![アップル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかんゼリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんゼリー
私、子供が1歳になるまで揺れるのが癖になってました😂
抱っこでずっとゆらゆらしてたので www
![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらまめ
私もスーパーで牛乳2本抱えてユラユラしてた事ありました!笑
はっ!てなりますよね😂
-
アップル
ご回答ありがとうございます!
ユラユラは癖になりますよね~😸
本当に、はっ!となり、恥ずかしくなります💦共感していただけて嬉しいです😃- 3月12日
![なんとか軍曹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんとか軍曹
わたしは、カートおしててもいつものベビーカー癖でゆらゆら揺らしてるときありました笑
いまはほぼ歩いてお散歩なのでベビーカー揺らすこともないので直りましたが笑
-
アップル
ご回答ありがとうございます!
カートゆらゆら、私も無意識にやってるかもしれません💦思い起こして今気がつきました😨
癖って怖いですね(笑)
娘が歩けるようになったときに治ることを期待します!- 3月12日
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
子ども抱っこしてないのに、レジ待ちの時とか横揺れ縦揺れしてて、ハッと気づく感じでした😆笑
あとは旦那にもポイしてとか言ってしまったり😭
-
アップル
ご回答ありがとうございます!
ついつい、やってしまいますよね~😸
娘が言葉に反応してくれるようになると、私も娘に語りかける言葉を使ってしまいそうです💦- 3月12日
![わかば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかば
はぁいって甘えた声で答えちゃいます(´;Д;`)
外でやった時恥ずかしかった_:(´ཀ`」 ∠):
-
アップル
ご回答ありがとうございます!
甘い声が出るのは、周りの人から見ると、きっと可愛いでしょうね💕
本人は恥ずかしいかもしれませんが💦
(私も無意識に出してたりして…😭)
それにしても、にゃんさんの顔文字秀逸ですね✨
最後の顔文字凄くいいなと思いました❣️(関係ないことで恐縮です😹)- 3月12日
-
わかば
よく言われます笑笑
あまり絵文字つけないタイプで
なんか感情わかりにくいと
言われたので
面白い顔文字つけるようにしてます_:(´ཀ`」 ∠):←こいつお気に入りです- 3月12日
アップル
早速のご回答ありがとうございます!
揺れるのは癖になりますよね😹
いちご☆さんのように、娘の成長と共になくなることを期待します😃