
コメント

けいこ
HYDEEを以前乗っていて、最近bikkeに変わりました!
タイヤの小ささは、全く気になりませんでした。
子供乗せが低い位置にあるので、少し安心な気がします。
デザイン好きなの選んでいいと思います(*^^*)
あと、私は駐輪場のラックの幅が狭いところが多いので、前輪のタイヤの幅が太すぎないのにしました!
けいこ
HYDEEを以前乗っていて、最近bikkeに変わりました!
タイヤの小ささは、全く気になりませんでした。
子供乗せが低い位置にあるので、少し安心な気がします。
デザイン好きなの選んでいいと思います(*^^*)
あと、私は駐輪場のラックの幅が狭いところが多いので、前輪のタイヤの幅が太すぎないのにしました!
「生後5ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さっちゃん
HYDEEは乗り心地いかがでしたか?
なるほど、、、子供乗せの位置とタイヤの太さも大事ですね。
タイヤの大きさとデザインだけ比較してました(>_<)
参考になります!ありがとうございます。
けいこ
HYDEE買った7年前位は、他にオシャレなママチャリがなく、衝撃的にカッコよく、即決でした!!
乗り心地は、普通に良かったですよ(*^^*)
走ってる時は、特に不満はありませんでしたが、カゴが大きめだったのか、狭い駐輪場では引っかかることが多く、少しイラッとしました😅
あと、イスが固めでしたが、長時間乗らなければ気になりませんよ!
主人にも好評でしたよ!!
さっちゃん
HYDEEかっこいいですよね!
まとめサイトで背が大きかったり男性も乗る場合は大きい車輪がおススメと書いてありましたが、安全面と機能面で小さいタイヤにしようと思います!
けいこさんは他何か乗られましたか?
けいこ
10年前に、初めてヤマハのパスに乗りました。
初電動自転車でした(*^^*)
その軽さは衝撃的でしたが、だんだんと性能もデザインも良いのが出てきて…
前に乗せるの付けてたので、ガニ股でした😅
どれ選んでも、それぞれ一長一短あるので、好きな自転車なら気に入って乗れると思いますよ(*´꒳`*)
ちなみに私は159cm、ダンナは168cmです。
ダンナもビッケに乗ったけど、見た目より乗りやすかったようです♪
さっちゃん
いろいろな電動自転車のご経験、大変参考になります😭
初電動自転車なので、失敗したくない〜と思いますが、乗ってるうちに慣れてお気に入りになればいいなぁと思います💓
ご主人もbikke乗りやすいと主人に伝えたら、うちの主人もbikkeがいいと言ってます😊
土曜日試乗してきたいと思います!
ご親切に教えていただきありがとうございます💓