子育て・グッズ 娘が夜中に起きて遊びたがる。対処法を知りたいです。 一歳4ヶ月の娘が夜中起きます。😥 ここ二、三日、夜中3時頃と朝方5時頃です。 今までは22時頃就寝、朝8時か9時ぐらいに起きてました。 夜泣きはせず、機嫌よく起き出し隣で寝ている旦那を起こしかまってかまってと遊びだします。 1時間ほど遊んで寝ます。寝ぼけているわけでもないようです。 似たような経験された方や上手く対処された方がいらっしゃったらお話聞かせて欲しいです!! 最終更新:2018年3月12日 お気に入り 夜泣き 旦那 遊び りったん(6歳, 8歳) コメント まる うちも少し前から朝方四時とかに起きるようになりました😆 眠いし旦那も起こしちゃったら可哀想なので、起きたときに勝手に遊んで寝てくれるように枕元にアンパンマンの人形を何個か待機させています😊 3月12日 りったん コメントありがとうございます! うちも今晩からおもちゃを仕込んでみます!夜泣きするならなんとなく納得ですが、なぜ遊びだすのか疑問です…夜泣きもきついですが1時間ほど夜中遊びに付き合うのもきついです…😱 3月12日 まる なんなんでしょうねあれは😂 急にハイテンションになりますよね😆 空気読んで寝てくれよ~ってなります😵 3月12日 りったん そうなんです〜。ハイテンションです!めっちゃ笑ったりしてるんです。母は寝たいです… 3月12日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りったん
コメントありがとうございます!
うちも今晩からおもちゃを仕込んでみます!夜泣きするならなんとなく納得ですが、なぜ遊びだすのか疑問です…夜泣きもきついですが1時間ほど夜中遊びに付き合うのもきついです…😱
まる
なんなんでしょうねあれは😂
急にハイテンションになりますよね😆
空気読んで寝てくれよ~ってなります😵
りったん
そうなんです〜。ハイテンションです!めっちゃ笑ったりしてるんです。母は寝たいです…