※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみママ
子育て・グッズ

3列目が補助席として収納できる車に乗っている方へ。2人目の子供が生まれ、チャイルドシート2つをどう配置するか悩んでいます。2列目に2つ並べると、下の子供に寄り添いにくいため、3列目にジュニアシートを置くことを考えています。

トヨタのシエンタやホンダのフリードなど、3列目が補助席のように収納出来るタイプの車に乗ってる方に質問です。
チャイルドシートやジュニアシートを3列目に着けてお子さんを乗せたことありますか?
2人目が生まれたことでチャイルドシート2つ(1つは背もたれのあるジュニアシート)をどのように置こうか画策中です。
2列目に2つ並べると、下の子が泣き出したときに隣に座ってあげるとかがしにくいため、チャイルドシートを2列目、ジュニアシートを3列目に着けるのを試そうかなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ

うちはフリードです!
我が家も2人目が生まれてどうしようかなーと思いましたが、2列目に子ども2人乗せてます💡
1人で2人連れて車に乗る事もあるので毎回車に乗り込んで…となるとしんどいかなと思ったのと、上の子の3列目だとテレビが見れなくなってしまうので💦

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます(^-^)
    やっぱり2列目に2人が何かと便利ですかね💦下の子がぐずったりしたときはどうされてますか?

    3列目はテレビ見えなくなっちゃいますか💦
    3列目からでも見えると思ってました。
    見えなくなると上の子は怒るだろうなぁ(^_^;)

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見えない事もないとは思いますが…見にくくはなると思うので…
    今の所下の子があまりぐずらないのでなんとかなってますー

    • 3月12日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    ぐずらないなんて、いい子ですね(^-^)
    私もとりあえず2列目に2つ並べて、様子を見ようかなと思います。

    • 3月12日
たれこ

うちフリードですが、3列目は狭すぎですよ!
助手席に兄、2列目に弟にしています。上の子は前の席でご機嫌で、2列目は私が乗ってお世話します。

  • ゆみママ

    ゆみママ

    3列目狭すぎですか(>_<)
    うちはシエンタですが、似た感じですよね((T_T))
    助手席に置いてるのはジュニアシートですか?助手席はチャイルドシート乗せると危ないと聞き、選択肢に入れてませんでした。

    • 3月12日
  • たれこ

    たれこ

    シエンタだと同じですよね。
    うちは今は前も後ろもジュニアシートです。
    チャイルドシートは前席だめですよね。3人目生まれたら上の子はもうシートはいらなくなるから、2列目で赤ちゃんと並んでもらうかな、3列目に座ってもらおうかな、まだ買い替えなくてもいいかなと迷ってます。

    • 3月12日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    助手席はジュニアシートはOKなんですね。でもモニターが見れなくなって、上の子は嫌がるか…
    う~ん、やっぱり2列目に2つ並べるしかないですかね(^_^;)

    • 3月12日
  • たれこ

    たれこ

    もかろんさんやお子さんがママが助手席にいても不便でなければそれでもいいと思います。乗用車で後ろに2人お子さん乗せて、前はパパママのうちもありますし。

    • 3月12日