
子供が朝まで1人で寝てくれなくて困っています。日中も泣いて起きることが多く、いつになったら朝まで寝てくれるのか心配です。
子供が何度も泣いて起きるので目がさえてしまった😭
もう一歳半なのに、いったいいつになったら朝まで1人で寝てくれるのか…💦
断乳してるし、放っておくとどんどん泣いて起きてしまうので寝ぼけ泣きや寝言泣きでもないし。。
お出かけした日も家にいた日も泣くから日中の刺激とかも違うと思います。。
正直、うちの子は半年から朝までぐっすり!とか見るとため息しかでません…😓
人間、いつかは1人で寝るとは思うんですけど、いったいいつになったら朝まで寝させてくれるんでしょうね😅
- ランラン33(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ウチもたまーーーに
グズグズです…
寝てくれる時と
寝てくれない時の差が
激しいです。
放っておいたら
勝手に寝てますよ(^^)/
毎晩お疲れ様です。

2児ママ
ほんまに これいったいいつまで
続くんやろ…と思って
途方に暮れますよね(;_;)
友達の子は4歳でも
まだ夜泣きするって言ってて
下の子が産まれたばかりで
これまた夜泣きするから
毎日W夜泣きでやばい…って
言ってました😣💦
いつかは1人で寝てくれるって
分かっててもそれまでが
なかなか大変ですよね😭😭
-
ランラン33
4歳…‼️😭それは大変ですね💦
周りはよく寝る子ばかりで2人目の話とかしてて、私はまだ睡眠不足も解消されてないのに次なんて考えると不安で考えられなくて😓
周りのみんなと悩みのステージが違う気がして余計に凹んでました😭
お互い体に気をつけてがんばりましょう‼️ありがとうございました😊- 3月12日

おうちゃんmama
夕飯多めに食べさせて上げると起きなくなったといってましたよ友達のこの話ですが。
-
ランラン33
夕飯はすごくよく食べてるんです…😓寝る前に水分もとれてるし…なんでなんでしょうね😭
ありがとうございました🎶- 3月12日
-
おうちゃんmama
遊び足りない動き足りないとかかもですね
- 3月12日
-
ランラン33
午前も午後も公園いって走り回って家でもずっと踊ったり台に登ったりの遊びしてるんですけどね…😓💦
他の子より体力あるのかもしれないですね。
ありがとうございました!- 3月13日

ママリ
私も同じです!
生まれてから朝まで寝た日なんてありません😭
断乳してるのに何回も起きます😭
目がさえますよね‥わかります!!
子どもができるまで朝まで爆睡してたことがこんなにも幸せだったんだなって思いました🤣
-
ランラン33
悩み相談するたびにミルクにしなよー、断乳しなよーと言われて、その度に淡い期待を抱きつつやってみて効果なくて落ち込んで、ここまで来またした…😭笑
チョコ❤︎さん、妊娠されてるんですね!妊娠してての寝不足はさらにきついですね😭無理せずお身体大事にしてくださいね😊- 3月12日

miku
うちも今だに夜泣きますよ💦
一応寝ぼけて泣いてる感じなんですけど、やっぱり放っておくとさらに泣いて目が覚めてしまうので添い寝したりトントンしたり😭
友人の子は夜泣きが全然なくて、今3歳ですが今まで夜寝なかったの一回しかないそうです😅
いつかは寝てくれると思ってますが、それがいつなのかは分からないですね。笑
-
ランラン33
寝ぼけ泣きは放っておけばとも言われますが、どんどんエスカレートしますよね😓💦
本当、こればっかりは個人差大きいんですね。。
いつかはわからないけど、いつかはその日が来ますね‼️笑
その日まで頑張りましょう!ありがとうございました😊- 3月12日
ランラン33
主人が敏感ですぐ起きてしまって、朝も早い仕事なので余計に気を張ってしまって…
個人差ありますよね😓
夜に寝るのがこんなに難しいことだとは…💦
夜中の愚痴に付き合ってくださりありがとうございました😊
退会ユーザー
いえいえ(^^)/
辛抱辛抱の毎日ですが、
お互い頑張りましょう💗
疲れを出さないように
昼寝出来るようなら
ランラン33さんも
仮眠取って下さいね💗
ランラン33
ありがとうございます😭
mamaさんもご無理しないよう💦お互いがんばりましょう😊