※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

ミルクあげた後ゲップをしてくれません、、10分やってたのにしてくれなかったのですがどうしたらいいですか?😭😭

ミルクあげた後ゲップをしてくれません、、
10分やってたのにしてくれなかったのですが
どうしたらいいですか?😭😭

コメント

anyu

横向きにして寝せるか、頭の方を高くして寝せたら大丈夫ですよ!

  • s

    s

    ありがとうございます😭

    • 3月12日
mama

無理にゲップさせなくて
大丈夫ですよ😊
ゲップが出ないときはおならして
空気を出してるか
あまり空気と一緒に飲まず
上手に飲めてるんだと思います✨

でも念のため皆さんが仰ってる通り
横向きもしくは頭を高くして
寝かせてあげるといいと思います👍

  • s

    s

    今まで母乳できょう初ミルクだったので出さなきゃいけないものかとおもいました🤭
    ありがとうございます☺️☺️

    • 3月12日
とろん子

30分、頭を高くして寝かせたり、体力があれば30分抱っこしてますよ!

  • s

    s

    体力ないので頭たかくします☺️

    • 3月12日
  • とろん子

    とろん子

    バウンサーあればバウンサー便利ですよ!タイニーラブ使ってますが、3段階、頭の高さ調節できて、そのままベッドがわりにできるので。ミルクやって、ゲップ出なければそのままバウンサーに横向きに寝かせてます。

    • 3月12日
  • s

    s

    バウンサーないんですよね😭😭
    そんな便利なものがあるんですね!!!
    どのくらい横向きにさせとけばいいでしょうか??

    • 3月12日
  • とろん子

    とろん子

    わたしはずっと横向きにしてました!最初吐き戻しが酷くて、鼻からも出るくらい大量に吐くことがあり、上を向かせて寝かせるのは心配でできなかったです😭吐いた時、横向きなら自然に口から出るので、、、。今になって吐き戻しは無くなり、上を向いて万歳で寝てます😂

    • 3月12日
ぐっく

諦めてました!
右を下にして横向きで寝かせていましたよ!!

  • s

    s

    わたしもあきらめました☺️
    ありがとうございます💓

    • 3月12日
deleted user

私はゲップ出なかったら諦めます!
しばらく横にしないで様子みて
苦しそうならまたトントンして
それでも出ないなら寝かせていいって
助産師に言われてから
トントン頑張りすぎることをやめました!

  • s

    s

    あきらめました!笑
    今まで母乳で初ミルクだったので出さなきゃいけないものだとおもっていました、、
    ありがとうございます☺️☺️

    • 3月12日
ちぇこ

うちの子もゲップが出なかったです

そういう時は念のため、横向きに寝かせて背中にバスタオルとかをくるくる🌀巻いたのを置いておきましたよ

  • s

    s

    ゲップむずかしいですよね、、
    ありがとうございます☺️☺️

    • 3月12日
♥

うちの息子もよくゲップしてくれませんでした。そして吐き戻しも多かった💦
20分くらい、だっこしてあげてその後はタオルなどで支えて横向きで寝かせてましたよ!
そうしておけば、例え吐き戻ししたとしても逆流する事はないので😊

  • s

    s

    今日初ミルクでしないといけないものだとおもっていたのでよかったです☺️
    ありがとうございます!

    • 3月12日
MGR

横に向けた状態でクッション等で固定して寝かしといてあげて大丈夫ですよ(^^)

  • s

    s

    固定しとこうとおもいます!☺️
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
まめこママ

うちの子も毎日ゲップとの戦いです(笑
飲んでる途中で寝るわ、ゲップは
しないわ、それで体横向きにしたり頭高くしててもミルクを口の端から垂らしてるわ、それで泣いて起きるわで…
私のゲップの出し方が下手なの?💦
と悩んだ日々もありました。
でも、気道を確保しとけば
勝手にする時はするし、ゲップを
出さなくても体の向きとか
頭の向き(ミルクを吐き戻した時に
喉に詰まらせない)にだけ
気をつけて寝かせておけば🙆‍♀️
それが分かれば凄い気が楽に
なりましたよ!

  • s

    s

    大変だったんですね😭

    今まで母乳で初ミルクなのもあり出さないといけないのかな?とおもってたので安心しました、、
    ゲップをしてくれないと安心してねれないですよね😭

    • 3月12日
わかば

諦めて横向きに寝かせてました
うちの子は少ししてから出ることが多いので
少ししたらやると出てました(*^ω^*)

  • s

    s

    横向きがやっぱりいいんですね☺️
    わたしも少ししたら挑戦してみようかな、、?
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
  • わかば

    わかば

    吐き戻したとき
    横を向いていれば口から出るので
    窒息しないですからね!(*^ω^*)

    • 3月12日
まいまい

ゲップはどのようにさせてあげてますか?
うちの子はトントンやってもなかなか出なかったですが、背中をさすってあげると意外とゲップを上手にしてくれました。
あとは片手でうつ伏せにして(沐浴で背中を洗う時のように)背中をトントンかさすってあげるとゲップをしてくれました。
お互い育児頑張りましょうね。

  • s

    s

    さすったりトントンもしています😭
    むせたときに縦抱きでさすってあげると咳と一緒にでてくれるんですが、、
    出ない時の方がおおいです😭
    そんなやり方が!!!
    次やってみます!!ありがとうございます☺️
    がんばりましょう💓

    • 3月12日
RiKUMaMa

うちの子も
ゲップ出ませんでした^^;

だから、横向きにして
寝かせてました。

  • s

    s

    母乳ならでなくても大丈夫とはいいますがミルクだとでないと安心できないですよね、、

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
フローギー

寝かせた状態で、左側の背中に丸めたタオルをはさんで、右斜めに寝かしましょう。

  • s

    s

    そうしました☺️
    ありがとうございます!!

    • 3月12日
むむ

右を向かせて寝かせるといいと産院で教わりました!
口からすこし離れたところにガーゼをひいておけば、吐きもどしても被害が少なくてよくなりますよ!
近すぎると窒息の危険がありますので…

  • s

    s

    どのくらい横向きにねかせてあげたらいいですかね??☺️
    被害を最小限にしようとおもいます💓
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
  • むむ

    むむ

    10分くらいですかね😃

    • 3月12日
まゆちょこりーぬ

うちの子もなかなかげっぷしないで寝ちゃいます。今だに🤦🏻‍♀️
助産師さんに教えてもらったのが自分の膝の上に赤ちゃんを座らせて赤ちゃんの姿勢を少し前かがみにさせて背中を下から上にしばらくさするとでます!この方法でやってみたらすんなり出るようになりました!それでも出ないときは仕方なく顔を横向きにしてあげて寝かせときます。吐いても大丈夫なようにタオルなど敷いて置くと良いと思います!

  • s

    s

    ミルクだと出さないとってなりますよね、、
    でも本人はおなかいっぱいで寝ちゃいますよね笑一緒です😂
    さっきそのやり方挑戦したのですが眠すぎて首が後ろに倒れてきて前にもいきませんでした笑
    顔だけ横向きでも大丈夫なんですか?🤭🤭
    ありがとうございます!

    • 3月12日
  • まゆちょこりーぬ

    まゆちょこりーぬ

    よくありますよね〜〜😭

    顔だけでも大丈夫ですよ!
    でも心配だったら体ごと横にしてあげるといいかもです👌🏻😌

    • 3月12日
  • s

    s

    前は母乳だけでそのときはゲップでなくても母乳だったら大丈夫だとおもってそのまま寝かせたのですがミルクはやっぱりなんか安心できないです😂😂
    どのくらい横向けとけば大丈夫でしょうか?🤭

    • 3月12日
まゆちょこりーぬ

助産師さん曰くげっぷ出ない子は出ないからそんな気にしなくてもいいよ〜〜横にして置けば吐くから!って

私はしばらく横にしたら10分くらい様子見ます👀 すると娘がなんだか寝苦しそうに動くので抱き上げまた背中トントンしてあげたり膝においてトントンすると出します!!様子見てて寝たままだったらそのままにしても大丈夫ですよ!

吐き戻したのが喉に戻って苦しくないようにしてあげれば!!オッケーです🙆‍♀️