
マンションのご挨拶の範囲について。この度中古マンションを購入し、来…
マンションのご挨拶の範囲について。
この度中古マンションを購入し、
来週引っ越しです。
そこで相談なのですが、
4階角部屋なので、
上下と隣のお部屋は必須なんですが、
同フロアは全てのお部屋へご挨拶行かれましたか?
ワンフロアに6部屋ある作りなのですが、
エレベータが両サイドに2機あります。
フロアの廊下の真ん中に壁がありまして、
各階1、2、3号室と、
4、5、6号室とを分断するようになっています。
123のお部屋は左のエレベータから、
456のお部屋の人は右のエレベータからしか、
お部屋に行けないようになっている感じです。
私の家は6号室にあたるので、
4と5のお部屋にはいこうと思うのですが、
エレベータで分断された向こう側の123のお部屋にも行くべきなのか…
悩んでいます。
同じような作りのマンションの方、
どこまでご挨拶に行かれましたか?
参考までに教えてください。
また、ご挨拶の品はどのようなものにされましたか?
少し物の良いバスタオルを考えています。
よろしくお願いいたします^_^
- JAM(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上下隣と4と5のお部屋だけで良いかと思います☺
123の住人の方とは会うとしても1階で会う程度?ということですもんね!
バスタオルは私は嬉しいですが、フワフワのフェイスタオル二本とか、バスマットなんかも嬉しいです!
でも実際はもっと簡単な物の方が受け取りやすいかな…☺とも思いました😅
有料ごみ袋、鼻セレブとかの良質ティッシュとかもオススメです☺
JAM
回答ありがとうございます^ ^
やっぱりそうですよね!
同じエレベータ使用する人たちだけにしようと思います!
そうなんですか!長いおつきあいになることだし、
ちょっと質の良いものを…と思っていたのですが、
あまり高すぎても恐縮されちゃうかもですね(~_~;)
参考になりました、ありがとうございます!