
明日から29wです。そろそろ美容室に行こうと思っているのですが、ショー…
明日から29wです。
そろそろ美容室に行こうと思っているのですが、ショートにするか伸ばすか悩んでいます🌀
いつもはショートの方が多いのですが、妊娠してから美容室になかなか行けず今は肩について毛先がはねる長さになり、結べるくらいになりました❕
そして私は毛の量が多いので、既にバナナクリップがパンパンです。
出産したらまたなかなか美容室に行けなくなるから、毛量をすくだけにして伸ばして外出するとき簡単に結べるようにするか、ショートにしてお風呂上がりのドライヤーを時短できるようにするか…
それぞれにメリットがありどちらにするかなかなか決められません😱
私はこうしたら楽だったとか、失敗した〰とか体験談教えてもらえると嬉しいです✨
- ぴょこ(6歳)
コメント

きりん
赤ちゃんが生まれてから、お母さんが一人でお風呂に入れなきゃいけなくなるようであれば、髪の毛を乾かす時間がなかなか作れなくなるので、ショートだと楽だと思います😊
私も今ボブでしばっている状態で、できればショートにしたいですが、この時期に髪を短くすると決まって風邪をひくので、暖かくなるのを待っています😅

退会ユーザー
私はロング手前くらいのミディアムです。
お風呂上がりは乾かすのが大変ですが、朝は寝ぐせもつきにくいですし、ゴム1本あれば縛れるのでラクです!
ただ、夜中の授乳の時にちょっと下を向くと子どもの顔に当たってしまうので、それだけが難点です😅夜中も縛ればいいんですけどね、、めんどくさくて💦笑
-
ぴょこ
常に結んじゃえば楽チンってことですよね😆
でもロング手前で毎回授乳の度に結ぶの確かに大変そうですね😲- 3月11日

きこ
わたしは生まれる1ヶ月前に
美容院でカラーまでしてきました😂
ロングです✂︎
うまれてから授乳のとき
髪の毛が邪魔で、縛ってる事ばかり。
ドライヤーの時間すら嫌になって
きたのでばっさりきりました!
産後行けたのは3ヶ月になってからです(o^^o)完母だと時間が難しいかも
しれないです。私は完ミなので
やっとこ行けました!🌼😊
いざ、育児してみると前かがみに
なったり、下を向くことのが多いので
短いのが楽だなと私は思ってます😂
-
ぴょこ
私は基本母乳で行きたいな➰❕とは思っています😌
ただ、少しだったら全然預かるからねーと義母が言ってくれてるので美容室に行く時間作れる…のかな…❔と 笑
確かに下を向くときショートだと楽かもですね✨- 3月11日

ぬーん
ショートはやめたがいいですよ!
私、一人目時に結べないぐらいに切って後悔しました。少し伸びてくると首元が鬱陶しいです。
-
ぴょこ
ショートって少し伸びるとまた切りたくなるんですよね❕
伸ばしてると結んでれば、あまり気にならないですしね😁- 3月11日

pinoko
結べるくらいのショートが楽です🙌🏻
-
ぴょこ
長すぎず短すぎずですね✨
じゃぁ今の長さがベストな気がします❕笑- 3月11日

ままぴー
わたしは長い方が結べるし楽だよ!
と言われたのですが、新生児期は1.2時間おきに
泣くので、髪の毛をほどくことも忘れて寝てしまっていました。
寝返りの時に痛くて起きたりしましたし髪の毛を洗うのも乾かすのも時間がかかりますし、毎回結ぶ行為ですらめんどくさいと感じていました。とにかくわたしは睡眠時間が長いので、少し時間があれば寝たいと思っていたので、今思えばショートにしておけば良かったなと思います。
-
ぴょこ
私は今結んで寝てますよ😲
乾かすの時間かかりますよね💦
それは今でもすごくめんどうです💧- 3月11日
-
ままぴー
わたしの結ぶ位置に問題があったかもしれません( ; ; )
産後もなかなか美容院にいけないので
わたしは短めの方が楽かとは思いました!- 3月11日
ぴょこ
基本主人が毎晩いるので、主人がお風呂に入れて、その後寝かしつけてから私がお風呂かな➰という気持ちでいます😁
なので、乾かす時間はあるっちゃあるんですよね❕
そして、髪を切ると風邪をひくのすごくよくわかります 笑
きりん
旦那さんが入れてくれるのであれば心強いですね😊⭐️
であれば⭐️ボブがいいと思います‼️風邪引くので😂