![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週の方が同じ週数の方は、どのくらい間食していますか?食べ過ぎてしまい、赤ちゃんの大きさが気になる。妊娠糖尿病ではないが、食べ過ぎが原因か不安です。
現在妊娠33週です。おなじくらいの週数の方、どのくらい間食してますか?
今日はシュークリームとチョコとヨーグルトを食べてしまいました(T_T)
今から寝るまではもう、間食しないようにがんばりますが、我慢できるかわかりません。。。旦那には食べたいなら食べちゃいなよ~と言われ余計食べたい衝動にかられます。。
検査の結果、妊娠糖尿病ではないのですが、1週間前の検診で赤ちゃんのお腹が11日分大きいこともあり、私が糖分取りすぎてるせいなのかな?と不安にもなっています。頭は2日分、足は5日分大きく、体重は1週間大きく、全体的に大きいみたいです。先生には大きいとも何も言われてはいないのですが、今までの検診ではお腹の大きさは平均か平均より小さかったのに、2週間で急に大きくなってしまいました💦
やっぱり私の食べ過ぎでしょうか、、
- ママ
コメント
![maki♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki♡
毎日間食するのは良くないかも知れませんが、私もちょくちょく食べてしまいましたよー😂💦
むしろ妊娠中しか太れないと言い訳して食べることもありました(笑)
赤ちゃんの大きさは実際と誤差があるので、そこまで気にしなくていいと思います!
![気分屋のロンろんP(っ ॑꒳ ॑c)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気分屋のロンろんP(っ ॑꒳ ॑c)
同じく33週の妊婦です☺︎︎
結構間食しちゃってます💧仕事のストレスなのか我慢しないで食べてますw
今もポッキー食べてます🤣
昨日検診行ってきましたが、尿検査も異常なしで妊娠糖尿病とも言われてないので、食べた分は歩いたり動いたりして消費すればいっかな-と甘い考え持ってます( .. )w
-
ママ
食べちゃいますよね😞💦
お菓子やめなきゃとも思うのですが、
検査もひっかからなければ、
体重に気を付けながら食べちゃっていいのかなーとかも思ってます(>_<)- 3月11日
![なつみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみかん
私もなんだかんだで結構完食してますね😂(笑)
食べた後に胸焼けもするし、体重も気になるしやめなきゃとは思うんですが…
検診に行くたび体重の事で何か言われないかビクビクしてます😭💦💦
-
ママ
私も胸焼けするのに食べてしまいます😞
後期に入って急に体重がふえてきたので、
それも気を付けないとと思ってますがなかなかやめられません、、😱- 3月11日
![ぴぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴまる
うちの子も、妊娠中に先生から1週大きめの成長だね〜👱と言われていました!
つわりが落ちついてからは食欲が凄くて、好きなだけ食べてた時期もありました💦
体重増加で特に何か言われた事も無かったので、意識して食べる量や回数を減らしたりはしていませんでしたが😶💦
妊娠後期までずっと、1週大きめで成長していて
予定日より2週間早く出産しました!
専門医でないのでハッキリとは分かりませんが、ママの食事量が必ずしも
そのまま関係しているかというと、そうでもないんじゃないかな〜🤔と思います💦
私の友人は、急な体重増加でかなり注意を受けていたみたいですが
赤ちゃんは標準より少し小さめで出産していましたよ🙃
甘いものの食べ過ぎだと、赤ちゃんに影響することもあるみたいですが💦
赤ちゃんそれぞれの成長スピードの問題だと思います👱
あくまでも私の考えですが😅
-
ママ
私もちょっと前まで好きなだけ食べてたのですが、後期に入って
体重が増えだしてしまったので焦っています💧
まだ大きすぎとも先生に指摘されてはいないので、
あまり気にしないようにしようと思います☺- 3月11日
![ナオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナオ
同じ33週ですが、わたしもほぼ毎日間食してしまっています💦💦
わたしなんか、赤ちゃんの頭の大きさは1ヶ月分も大きいですよ!さすがに一度怒られて、糖分を控えた時期もあったのですがやっぱりどうしても欲してしまいますよね、、、
わたしも妊娠糖尿病とは言われず、わたしの体重自体は変わらないので栄養を吸収しやすい赤ちゃんなんだね〜ということで納得しています。でも、そろそろ気をつけないとですよね😂
-
ママ
私も毎日間食していて、前と食べる量は変わってないのに
だんだん体重が増えてきて焦っています。。。
臨月になったらもっと太るみたいなので気を付けなきゃですよね、、💦💦- 3月11日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
私の間食の量の方が多いですね😀
一食食べれる量が少ない分、小分けで食べてますが、栄養のいいものじゃなくてパンやお菓子の率が高くて…😅
間食に何を食べるか見直してみてはどうでしょう?
シュークリームやチョコはカロリーが高めなので、低カロリーを選んでみたり🙂
-
ママ
私もやたらパンがたべたくなります💧
やっぱシュークリームとチョコはカロリー高すぎですよね😂こんにゃくゼリーとかも考えてみます💡- 3月11日
![3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママ
同じく33週です✨
タイムリーすぎてコメントせずにはいられませんでした😭
私も元々お菓子が大好きで、妊娠中でもやめられず、やめなきゃやめなきゃと日々葛藤しては負けて毎日食べてしまっています😭
そして赤ちゃんは2週間分大きいと言われ、尿糖等も出ていたので糖負荷検査をして、結果待ちです😭
ささりさんは先生に何も言われていないのであれば大丈夫ではないでしょうか☺️
お互い残り少なく妊婦生活、無理しすぎず出来る限り頑張りましょう😭
-
ママ
私も元々お菓子大好きで😂
一度スタバのフラペチーノを飲んだあとの検診で尿糖が出てしまったのに、先生には何も言われませんでした💧私の先生はあまり何も言わない人なのかもしれません(>_<)
あと少しの妊婦生活ですもんね!がんばりましょう☺- 3月11日
![🐥💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥💕
私も今日で妊娠33週目になります。
今まで体重体重と言われてきたのであまり間食はしないようにしていますが
ついつい手が出てしまいます。
私はとくにアイスが食べたくなります。
でも検診のあとに食べるなど、自分へのご褒美程度にしています。
どーしても何か口にしたい時はこんにゃくゼリーなどで我慢しています。
-
ママ
最近後期つわりなのか、ご飯はあまり食べられないのに、甘いものは食べれて、特にアイスが食べやすくて2日に1度はアイスを食べてしまいます💧
私もこんにゃくゼリーなど
で我慢できるようにがんばります😞- 3月12日
![mana⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana⋈♡*。゚
同じく33週目です(о´∀`о)✨
家にいる時間が長い分、間食はついついしてしまいますね…😭😭
元々も体重重いのに、順調に私が成長しています(´;ω;`)
分娩は地元の産院なのですが、今通院している産院が体重に関して全くノータッチなので尚更…(笑)
でも妊娠糖尿病などはないですし、時間を見つけて散歩に出かけたり、夜ご飯の白米を抜いたりとできる範囲で頑張ってます😊
-
ママ
家にいると食べてしまいますよね!💦
私も体重ノータッチで全く注意もされないので危機感があまりなくて、、(>_<)
できる限りでいいですよね💡- 3月12日
![ゆうかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうかりん
私も周りに今のうちだよー!とか
食べちゃえー!って言われます!笑
もし先生に体重の指導や、
赤ちゃんが大きすぎるから、、
などの指導がない限りは
食べ過ぎや毎日でなければ
食べてもいいと思います(*´ο`*)
私もお菓子1袋食べてアイスも食べて
真夜中にパン食べたりしちゃいます🤭笑
-
ママ
周りに言われると、
じゃあ食べちゃおう!って思ってしまいますよね(>_<)
私もパンがやたら食べたくなります💧
私の場合、毎日間食だらけなので、
やはり頻度をへらす努力はしないといけないかもしれません😞- 3月12日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
めっちゃ食べてます😂
昨日はプリン、今日は小枝の小袋6袋くらい食べました(笑)
-
ママ
わたしも1日それくらいに抑えたいのですが中々、、
結局、この質問のあとカフェオレも飲んでしまいました😢💧- 3月12日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
はじめまして☺️
私も食べてしまいます…食べづわりからはじまり、完食しないようにと思いながらもつい食べてしまいます。
私の赤ちゃんも標準より大きいといわれ、頭が大きいねーと先生に言われたのですが、私の食べすぎはあまり関係ないみたいです。
赤ちゃんは必要な栄養分を必要なだけとるみたいですよ💡
病院で相談しましたが、どうしても甘いもの食べたいなら間食ではなく、なるべくデザートとして食べてと先生からアドバイスもらいました💡
-
ママ
赤ちゃんが大きい原因てなんなんですかね💧
体重管理みたいに自分でどうにかなることでもないですし😞
デザートとしての方がいいんですね!
アドバイスありがとうございます!- 3月12日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
間食をしないのは私も出来ません><
3人目ですが、2人目の時に糖尿病に引っかかっていましたが、今回は平気でした(´▽`)
たくさん食べなければいいかなって思っています😊
気にしすぎるのはよくないかなぁと思います☆彡
発育がいいのはお母さんの身体に栄養がたくさんあって赤ちゃんがいっぱい吸収しているからではないですか❓
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
わたしも33wで、妊娠前からお菓子大好きでやめられません( ☉_☉)胎児の大きさは、2週間分大きいと言われました(;ꏿДꏿ)先生に、間食し過ぎが原因ですか?と聞いたら、遺伝だと言われたのであまり深く考えないようにしてます。
毎日、パウンドケーキやまんじゅう、ハーゲンダッツ、シュークリーム、生洋菓子は必ず1つは食べちゃってるし、ついでにクッキーも摘んでます🍪
私の体重も妊娠前から➕3.5キロなので調子乗ってます(;ꏿДꏿ)…
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
赤福、昼夜ご飯の後に食べました笑
昨日はみかん笑
毎日しちゃいます!気をつけないとなのに😅
ママ
毎日間食しちゃってて、、💧
たしかに、妊娠中しか太れないですね!人生でこんなに太るの初めてです、、
誤差だと思いたいです💦