
コメント

❤︎
お腹に溜まる蒸しパン・おせんべい・ホットケーキなどが多いですね😊✨

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
家にいれば果物&ヨーグルト・干しいも(ふかしいも等も)をあげることが多いですが、外出してることが多いので市販のものになっちゃってます(^0^;)
それ以上に昼寝とかぶったりもよくあるので、まず欲しがらなきゃあまりあげてないですが(^0^;)
市の栄養士さんからは芋類が欠けやすいから、干しいもやスーパーの焼き芋、冷凍のポテト(電子レンジで)などをあげると良いって言われました!
-
羽
お芋あげるといいんですね!!
参考にさせていただきます!- 3月11日
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
もう少し大きくなったら、補食らしいもの(麺類や小さめのおにぎり数個とか)をあげた方がいいと思いますが、保育士してましたが確かに芋類よく出てたなーって思いました(笑)
あとはスティック野菜+スープとかも2歳くらいになると出てました☆- 3月11日
-
羽
詳しくありがとうございます!!😆
- 3月11日

みーちょ
バナナ、蒸しパン、干し芋がおおいです(*´ω`*)
-
羽
お返事ありがとうございます😆
干し芋は、大人が食べるようなやつでいいんですか??- 3月11日

はせっち
ハイハイや7ヶ月とかからあげられるたまごボーロあげてました!
-
羽
最近、ハイハイやボーロから少し硬いおやつにしました!
- 3月11日

りのな
うちは🍙を持ち歩いてました☺️
ほそ長くして食べやすく😀仕事に連れていってたので手作りなんて作る余裕全くなく😅
-
羽
私もおにぎり持ち歩いたりしてみます!🍙
- 3月11日
羽
手作りされてるんですね😳
私はほぼ、せんべいかクッキーです😔
❤︎
市販のもたまにあげますよ😳
1歳検診でお腹に溜まる主食のおやつがいいと言われたので、それからはそうしてます(^^)
羽
そうなんですね!
参考にさせていただきますね😆