※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HRT.YN.mama
子育て・グッズ

2歳の子供がいて妊娠中の方!昼間の外遊びについて悩んでいます。悪阻が続き、夫は遅く帰宅。同じ状況の方、毎日の過ごし方を教えてください。

2歳ぐらいのお子さんがいて妊娠中の方!
普段昼間も外遊び(散歩なども)いきますか??

初期は悪阻がひどく引きこもりがちで、今もまだ微妙に続いてる感じなんですが、息子が活発すぎて雨の日以外は外に出してあげないと体力が有り余ってしまい大変で‥かと言って毎日はしんどいです(笑)

旦那は平日の週1回の休みしかなく帰宅が夜21時、22時と遅いのでほぼワンオペ育児です。
同じような方はどうやって毎日過ごしてますか?😭

コメント

みや

息子4歳ですが、私も妊娠初期は自宅安静のつわりがしんどかったので息子には少し退屈な思いさせてました。
家の中でできる遊びとうちも旦那は休みの日しか遊べないので、旦那が休みの日は外に出かけるようにはしていました(^O^)
安定期にはいり今は、もう後期ですが最初にくらべて、外で遊ぶことが多くはなりました!

いまは、申し訳ないことのが多いと思いますが、大事な時なので息子さんもわかってくれると思います( ・⊝・ )
遊べる時に遊ぶで大丈夫だと思います!

つわり大変ですが頑張ってください

  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    うちも旦那が休みの日だけは多少無理してでも外出するか、旦那にまかせてます(笑)

    優しいお言葉ありがとうございます😭!
    わかってくれますかね😂?笑
    今日は少しだけ公園行って来ましたがすでにヘトヘトです(笑)

    ゅなちびさんも後期でさらにお腹大きくなってくるしあまり無理なさらないようにしてくださいね✨

    • 3月11日
A様

初めまして^^*
私も2歳の娘がいて
2人目妊娠中です🤰🏼

全く同じで悪阻がひどくて
娘の相手もしてあげられないです、、。
娘には申し訳ないけど、
子供が見るテレビをつけたりして
1日過ごしてます(><)

たまーに実家に泊まりに行かせたりもしてます(><)

悪阻、ほんとに辛いですよね。
悪阻がおさまったら
またたくさん外に出してあげようと思ってます🎶

  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    悪阻真っ只中ですか😭?
    娘さんも2歳でイヤイヤ期もあると思いますし、色々辛いですよね💦
    大丈夫ですか?(T-T)

    うちも息子が好きなテレビ見せたりでずっと過ごしてました(笑)

    実家近いんですかね?😊
    それができるのは羨ましいです!

    お互い子育てしながらの妊娠生活頑張りましょうね😣✨

    • 3月11日
  • A様

    A様

    まさに、悪阻真っ最中です😭
    ほんとーに大変だし辛いし
    何も手につかず...(><)

    実家は車で1時間くらいのところに
    あるので近くはないんですが、
    娘があまりにもかわいそうで😫

    子育てしながら妊婦生活が
    こんなに大変だとは思ってなかったので、ほんとに気合で乗り切るしかないなと思いました(;´Д`)笑

    お互い頑張りましょう♥

    • 3月11日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    お気持ちわかります(T-T)
    でも大事な時期ですし無理だけはなさらないように、頼れるところは誰かしらに頼ってくださいね😭👍

    お子さんの為に1時間ならギリギリ連れて行ける距離ではありますね✨

    同じくです( ;∀;)
    1人目の時とは訳が違いますもんね。。
    少し軽く見ていた自分が情けないです😭笑

    はい😊今いる子、これから産まれてくる子の為にも頑張りましょ~✨

    • 3月11日
みく

わたしも平日ほぼワンオペの2人目妊婦です!
2歳ぐらいになると、毎日お家だと体力有り余って大変ですよね(。>_<。)

わたしもまだつわりの最中ですが、ピーク時以外は毎日近くの公園に1時間程度お散歩に行っています。
そうしないとイタズラもすごいし、昼寝や夜寝ないし自分が大変で(*_*)
室内ジャングルジムや新しいおもちゃを増やしたりお絵描きしたり、辛い日は室内でなんとか過ごしてます。

2歳すぎると更に大変ですよね(。>_<。)
お互いがんばりましょう(;_;)!!

  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    ほんと大変ですよね😭💦
    同じく外行かない日は夜寝てくれないし、YouTubeで音楽流してダンスする!と言って暴れます(笑)
    ジムなどもあるんですが、息子は車が好きでトミカなどでひたすら遊ぶので室内だと全然体力を使えなくて悲惨です😂

    同じような方もいっぱいいて自分も頑張らなきゃな!と思いました😊!
    ほんとお互い頑張りましょうね😣!

    • 3月11日
ちょみ

わたしもほぼワンオペです😂

1月は寒いし他の人と比べるとゆるいですが悪阻あるしで、殆ど家から出ませんでした😂
でも最近は1日1回はどこかに連れ出してます。夜泣きがすごくて💦
朝ゴミ捨てついでに公園に行くとか、それがしんどい時はぐるっと散歩したりしてます!
朝出かけられなかった日は、夕方に軽く買い物に行って歩かせて体力消耗させてます😂

早く悪阻おさまってほしいですね😭!

  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    ワンオペ育児の中悪阻はほんときついですよね😭
    夜泣きがあるのは辛いですね💦
    やはり何かのついでに散歩‥などが定番になりますよね😂
    それでも私は1日外に出ない日もあるので毎日1回でも外に行ってるちょみさん尊敬します!✨

    上の子の時は中期には悪阻が一旦おさまっていたんですが、今回はなかなかおさまってくれません😂
    お互いワンオペ育児の中妊娠生活頑張りましょうね😣✨

    • 3月11日