
31週4日から切迫早産と胎児が小さいため入院中。36週まで点滴外せず、総合病院の大部屋でトイレに行くのが気になりストレス。神経質になってしまう。
31週4日から切迫早産と胎児が小さい為に入院中です。
今日のお昼までリトドリン1日4錠で過ごしてたんですが、
張りの回数は減らず、小さい張りでも痛みがあり
お昼から点滴になっちゃいました。
先生からは、36週までは点滴外せないし赤ちゃんも小さいからどっちこっち36週くらいまで居てもらいたい
って言われて36週まで入院確定になりました。
でも胎児の成長が止まってしまったら帝王切開で出す。と言われてます。
点滴はいいんですが、私の病院は総合病院の産婦人科で大部屋なのでトイレが近くて毎回点滴のコンセントを外してカタカタ音を鳴らしてトイレに行くのをものすごく気を使います。
一人はおばあちゃん。あと二人が20週代の切迫さんで内服で私だけ点滴です。。
点滴をする前からも夜中とかトイレいくのに音を立てないよーにとものすごく気を使っていて。
それがストレスになりそうで仕方ないです😢😢
なんなら、コンセント外すとピピって音するし。。
それで起こしちゃうんじゃないかな とか考えちゃいます。
神経質なりすぎですかね(・ω・`)
- 姉妹mama♥(6歳, 10歳)
コメント

ごんちゃん
私も個室ですが、点滴中でトイレ等のときは音がします(^_^)
大部屋だと気を使いますね(>_<)
でもそれはお互い様なので、気を使いすぎてトイレを我慢しすぎないほうがいいと思います(^_^)
私は我慢するとお腹張りやすくなります‼️
ただでさえ、座ったら膀胱圧迫するのか、トイレ近くなります(笑)

4人の子持ち
初めまして☺🎀
点滴の入院生活大変ですよね...
私もトイレに行くたびにコンセント抜いて行ってました。
面倒でトイレ行くの嫌になってましたよ(笑)
カタカタ音うるさいし、夜中も点滴なくなるとピコンピコンうるさかったけど気にしてなかったですよ🙋✨
産婦人科だったので、まわりでも夜中カタカタ*ピコンピコン*トイレの水の音結構頻繁でしたから...🙆⭐
大丈夫ですよ‼
入院生活長くなりそうですが、お体大事にして下さいねッ♥
-
姉妹mama♥
ありがとうございます😊💓
わかります。すでにトイレに行くのでさえ嫌になります(・ω・`)
戻ってきてまたさしてとか
眠い時とかやりたくないです😫笑
そうですよね!お互いさまと思いながら普通に行くようにします🤔👍🏻- 3月10日
-
4人の子持ち
病院ですからねッ😜✌
安心して下さい♥
無事に産まれるのを祈ってます☺🍀- 3月10日
-
姉妹mama♥
なんだか気持ちが楽になりました😂💓
ありがとうございます🙇♀️!- 3月10日
姉妹mama♥
そう言って頂けると安心します😂😂
そうですよね!お互いさまですよね!
わかります!笑
ちょっとでも膀胱圧迫されるとすぐ尿意で我慢したら張ったり😢笑
トイレ近いのしんどいですよね😭