
楕円形と首に巻くタイプのスタイはいつから使われていて、どのくらいの頻度で使用されていますか?常につけっぱなしですか?
楕円形のスタイと、首に巻くタイプのスタイ
いつから、
どのくらいの頻度で使われていますか?
(´˙○˙`)
また、常につけっぱなしですか?
- ayk(8歳, 9歳)

イトちゃん。
ウチは、いつ乳が凄い子なので最初から着けてます。
寝てる時は首が絞まるかもしれないので外してます。
首がすわってきたら、首に巻くタイプのスタイを重宝してます✨

退会ユーザー
楕円形のスタイ使ってます。
4ヶ月ごろからよだれが気になってつけてます。
最初は付けっ放しでも気にならなかったのですが、どんどんよだれが増えて、最近は1日に7、8枚は使ってます。

ekka☆'*;
よだれが全然出ない子で、スタイは本当に使わなかったです。
それこそお飾りです。
首が座ったときに少しつけましたが、嫌がるし使ってません。
でもでる子は毎日3枚以上替えると言っていました。

メルモ
うちの子はヨダレがほとんど出なかったのでスタイはたまーにつける程度でした。

まき
よだれ
でる子でない子いるって
聞いてたので最初用意してなかったんですが
1ヶ月からよだれがでて
楕円形使い始めたんですけど
動いて
取れまくりだったので
2ヶ月からは首に巻くタイプに
変えましたよ(*¨*)
サイズしっかりみて
買わないとかなり
デカくて失敗しちゃいます(´;ω;`)
一日3回くらい変えてます
よだれで口まわりブクブクです(´•ω•`;)

あゆ(*´∀`)
首に巻くタイプのスタイを2ヶ月半ぐらいから着けてます!
うちの子はヨダレがかなりすごく、毎日5枚以上はつかいますね(-ω-;)
うちの子は寝てる時とか付けっ放しにすると首の下がヨダレまけして赤くなります(´д`)なので寝たら外してます✳︎

ayk
寝てるときだけ外してるんですね꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

ayk
4ヶ月だと動いたりしてると思うんですけど、楕円形のものは外れたりしてましたか?

ayk
母乳やミルクの吐き戻しの対策として付けていたりはしてませんでしたか?(´˙○˙`)

ayk
その子にもよるんですね!(´゚ω゚`)

ayk
サイズってどういうような表記であるんですかね?(´•௰•`)

ayk
そんなに使うんですね!(•́.̫•̀)
用意が必要かはその時になってみないと分からないんですね(´•௰•`)

退会ユーザー
楕円形ってもしかして襟に差し込んで使う授乳スタイですかね?
だとしたら、私の勘違いでした。
普通に首の後ろでとめるスタイしかもってません。
吐き戻し対策にはガーゼで十分でしたよ。
コメント