※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*K♡MAMA*
子育て・グッズ

娘が肩を噛む習慣が急に始まり困っています。対処法を教えてください。

噛み癖?について。

娘は肩を最近よく噛むようになりました…

肩以外もたまに噛んできます。
痛くて痛い!っと言うんですがまだ分からないのでニヤニヤするだけです。
急になったので困ってます。
対処法やあったけどなくなった!など教えていただけたらと思います!

コメント

きょんつぅ

うちは噛んできて私が痛い!っていうとゲタゲタ笑いますよwww
なかなか治んないですよね^_^;
一応…噛まれたときに「痛い痛いだから噛まないでね〜ママ泣いちゃうよー」って言ったりしてますw

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答有難うございます。
    痛いって言うと笑いますよね…
    急にやりだした行為で本当困ってます。痛いよって言い続けるしかないんですかね。

    • 10月1日
ゆいゆう

先日保育園の先生に私も相談しました。
連絡帳にはこう書いてありました。
噛んだら『痛いよ』と痛いことを伝えて、困った顔をしたら抱きしめてあげてください。
と書いてありました。私もいたいと言うしかなくて困ってます。
歯が生えてきていて歯がゆいのでしょうね。
タオルとか噛んでもいいものやしゃぶっていいものを与えてみるのはどうでしょうか?

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答有難うございます。
    やはり伝える事が大事なんですね!歯固めなら何個か渡してあるのですが抱っこするとカミカミしてきます…
    タオル類は興味がないみたいで見向きもしませんでした。

    • 10月1日
  • ゆいゆう

    ゆいゆう

    うちはお兄ちゃんも噛まれちゃってますよ。
    こないだ目の下噛まれちゃって傷はできるし痛くて泣いてました(笑)
    新しい歯が生えてくる時は歯ぎしりもありますよ。

    • 10月1日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    あらら。
    痛くて泣いちゃってもやはりお兄ちゃんは強しですよね♪
    歯切りは昼間よくしてますが見た感じ生えてくる気配はなく六本で止まってる感じですね。

    • 10月1日
  • ゆいゆう

    ゆいゆう

    うちも4本でしばらく止まってました。その間はぎしりしていたらやはり保育園の先生の子供もしてたからと言われました。

    • 10月1日
  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    歯ぎしりは皆さんやるんですね(笑)音が嫌でいつ頃終わるんだろーって思ってましたがまだ先そうですね…

    • 10月2日
りっきゅん♡(❊´︶`❊)

噛まれたらすごく痛いですよね(。´xω×)うちの子は歯が7本生えていて、歯型がくっきりつきます(>_<)
噛まれたら、両手で顔を挟んで目を見て痛いよって少し低い声で言うといいと義姉にアドバイスをもらってしたら、最近噛まれる回数がすごく減ってきました!☆
試してみてください(^ω^)

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答有難うございます。
    もう7本生えてるんですか!
    まだ娘は6本で今の所落ち着いてます…。歯型つく程のカミカミ痛いですよね(T^T)
    目を見て痛いよ!ってしっかり伝えてみます!

    • 10月1日
ゆーすか

うちも良く噛まれます(>_<)右肩は噛まれすぎて傷がいっぱいです。時には流血する程ガッチンされます…しかも私だけ…(°_°)
痛いって言っても笑うし、面白がるから、鼻を摘んで噛んだら痛いよ!って伝えるようにしてますorzあとは兎に角、歯固めの様な噛むおもちゃを終始渡してます!

成長の過程だから嬉しいですけど…こればかりは痛いですよね(´ω`;)

  • *K♡MAMA*

    *K♡MAMA*


    回答有難うございます。
    右肩なんですか!?
    私は左肩が多いです(笑)
    流血する程は痛いですね…
    鼻つまみいいですね!
    ですがとっさに出来るかどうか。
    歯固めは沢山あるので終始渡すようにしてみます!

    • 10月1日