
コメント

どっかの人
ズレてないか、つっぱりが弱まってないか頻繁に確認していれば大丈夫だ思います
私の息子は乗ってがちゃがちゃ揺らしまくりますが大丈夫なので、気をつけてあげることが1番の対策だと思います
どっかの人
ズレてないか、つっぱりが弱まってないか頻繁に確認していれば大丈夫だ思います
私の息子は乗ってがちゃがちゃ揺らしまくりますが大丈夫なので、気をつけてあげることが1番の対策だと思います
「ベビ」に関する質問
36w6d 2100グラムでうまれた、現在生後一ヶ月3100グラムベビです!吐き戻しで悩んでいます🥵 吐き戻すということはミルクが多すぎるということでしょうか、、?混合です 80の時100の時60の時とありますが100で吐く時もあ…
生後3週のベビなんですが首の力や体幹がやたら強くて、今日硬い床に置くと寝返りしそうな勢いでした💦同じような方いますか?また寝返りはいつ頃でしたか?
もうすぐ7ヶ月の男の子ベビです。 ここ2ヶ月ほど、21:30〜22:00に寝て朝8:00〜9:00まで寝てくれてます💤 なので1日のミルクの回数が4回になってしまいます。ネットなどではよく6時ごろにミルクをあげて1日5回が基本と書…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃっき
ありがとうございます!こまめに確認して気をつけます😊👍
どっかの人
それでも、心配な時は優しく危ないということを何度も伝えてあげるといいと思います
ご飯の時はしてしまうけど、それ以外の時はがちゃがちゃしなくなったので