
6ヶ月になる子供が夜12時頃から夜泣きするようになりました。夜泣きの解決法を知りたいです!
6ヶ月になる子供が夜12時頃から夜泣きするようになりました。夜泣きの解決法を知りたいです!
- れいな(7歳, 8歳)
コメント

いちご
よくしばらく見守りましょうって言われたけど、火がつくとほんと酷くなるので、ちょっと泣きだした時にすぐだっこします😅

スヌーピー
なかなか泣き止まない時は電気をつけて一度しっかりと起こしてました。それでも泣き止まない時は外を見せたり絵本を読んむと落ち着いて寝てました。

あいあい
私はリビングに移動して、テレビをつけたりしてました。
本人も何で泣いてるかわからないようなかんじだったので、気分転換させるのはよくききました(^ー^)
-
れいな
あいあいさん、
電気をつけても覚醒しませんかね(゚ω゚)?- 3月10日
-
あいあい
いっかい覚醒させた方がいいかんじでした。
うちのこは3ヶ月になるまで、夜通し夜泣きでした。
寝かせるの諦めたら、徐々に改善してきました。
ちょっとミルク増やしたのもよかったかもしれません。- 3月10日

♪
朝はいくら自分が眠くてもしっかり起こすことと、昼間遊ばせまくって夜ぐっすり寝られるほど疲れさせると改善したと姉が言ってました!
-
れいな
♪さん、
自分も眠たいとなかなか起きれなかったので、これから気をつけます!昼思いっきり遊ばせます☺️- 3月10日
れいな
ゆーさん、
私も色々調べたら放置もありって書いてたので放置してたら、酷くなりましたw