
コメント

亜紀
こんばんは☺
私の娘も、全く同じです😭
私も、知りたいです😭

ちい
1歳9ヶ月でじょうずにフォーク、スプーン使えるようになりました!
それまではほとんど食べさせてました(;´∀`)
-
アゲハ
そうなんですか!
うちの子も2歳までにできるようになるといいですけど…- 3月9日

パカちゃん。
1歳7ヶ月の娘ですが、手づかみ本格的にしだしたのは1ヶ月半くらい前からです!
それまではべたべたしないものしか手に持ってくれませんでした^^
遅いと不安になりますよね^^;でも全然大丈夫だと思いますよ^^
-
アゲハ
そうなんですか!
不安ですが、気長に待ってみます😣- 3月9日

ポッポ
息子も手づかみ食べをしなかった時期があり保健師さんに相談したら、手が汚れるのが嫌な子どももいると言われました(^_^;)
そこでフォークに食べ物を刺して渡してみると上手に口に運ぶことが出来ていましたよ!
未だに自分で刺すのは難しそうです(^_^;)
-
アゲハ
なるほど!フォークに刺して渡してみるってのは思いつかなかったです!
今度試してみます😊- 3月9日
アゲハ
同じ方がいて少し安心しましま😭
亜紀
周りのお子さんや、YouTubeの同じ月齢のお子さんは手掴みで食べたりスプーンやフォークを使って食べてるのを見ると私の娘は、遅い?と思ってしまいますよね?
でも、だからと言って誰かに聞くのも何か嫌だなぁ。と思っててこの投稿見て“あっ、私の娘と同じ方が居る‼”と思ってついつい投稿しちゃいました😭
答えになってなくてすみません🙏
アゲハ
いえいえ、投稿ありがとうございます!同じ方がいると心強いです。
うちの子だけじゃないんだって思えるだけで凄く気持ちが楽になります。
ありがとうございます😊
気長に待ちましょう!
亜紀
そうですね☺
気長に待ってみます☺
こういうサイトがあって同じ悩み抱えてる方も居て相談出来て良かったです☺