
やっぱり20代と30代の差は大きいのかな😢
やっぱり20代と30代の差は大きいのかな😢
- わんわん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

摩美
体力的にとかですか??

退会ユーザー
自分の身体の面で、この差は大きいなぁーって思います(^^ゞ
-
わんわん
確かに体力の面では若い方がいいですよね😅
- 3月9日
-
退会ユーザー
ママ友との関係なんですね(*^.^*)
確かに、子供が同い年でも、見るからに年上のママさんだと気をつかってしまいます。。- 3月9日
-
わんわん
私は年齢関係なく仲良くなりたかったんですけど...難しいときもありますよね😢
- 3月9日
-
退会ユーザー
打ち解けられるといいですね(´- `*)
なかなか思うようにいかないときもありますよね。- 3月9日
-
わんわん
ありがとうございます😢気を使いすぎない仲になりたいです😭
- 3月9日

おすし
体力の差でいえば大きいと思いますが、何の差でしょーか?
-
わんわん
お友達になるのに、なんです😞
- 3月9日
-
おすし
それなら人にもよりますが全然余裕だと思います🙌
なれないとしたらそれは年齢の差じゃなくて単純に合わないだけですよー- 3月9日
-
わんわん
合う合わない、人それぞれありますもんね😭私は合うなぁ🎵と思ってたのですが...なかなか難しいです😢
- 3月9日

もっけ
場合によるとは思いますが、違うとは思います(*´ω`*)
-
わんわん
ですよね💦子供が同級生でも難しいですよね😭
- 3月9日
-
もっけ
上のコメ見ました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )‼️
友達なら年齢は関係ないと思いますが、価値観があっているか?だと思いますよ(⌒▽⌒)- 3月9日
-
わんわん
価値観はかなり大事ですよね!話していく中で途中で違うかも...と思うときもありますよね💦
- 3月9日
-
もっけ
あります(*´ω`*)
でも、20代とか30代とか関係なく、同世代でも、は?ないわぁーって、思う時や逆に思われる事もありますよ(⌒▽⌒)
年齢の偏見だけは持たないに限ります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 3月9日

4児の母
ごめんなさい。途中投稿しました。
違いは大きくはないです。
体力的、肌的に違いは大きすぎます。
20代のうちの日々のメンテナンス(お手入れ)をしてなかった反動は凄いです。
-
わんわん
肌は確かに...なんでちゃんと手入れしなかったんだろうと後悔してます😨
- 3月9日
-
4児の母
最近の私。
昨日まではなかった(??)シミ発見( ̄□||||!!で毎日、心が折れまくる34歳です(*´;ェ;`*)
20代以前の手入れは重要すぎます( 。゚Д゚。)- 3月9日
-
わんわん
いつの間にー!って時ありますよね😭ちょっと時間を戻してもらいたいです...笑
- 3月9日

まき☺︎
私は24ですが、比較的年上に囲まれてます。
旦那は41だし、ママ友も同い年は見たことないです。30代の方、40代の方も接したことあります。
1番仲いいママ友は40代の方と20代の方です。その方が若々しいのもあると思いますが、普通に接してますよ🌟
-
わんわん
私も比較的年上に囲まれていて、年下の人と仲良くなったことがあまりないので...仲良くなれそう!と思ったのですが...違かったみたいです😂
- 3月9日
-
まき☺︎
相手から見て違ったのかなってことですか??
年上の方に壁を作るか作らないかはその人によるので、難しいですね😅
私は社会人の時から年上に囲まれてたのであまり抵抗がないというか。。そんな感じなので(笑)- 3月9日
-
わんわん
30代の人には気を使っちゃうと別のところであったので😅私は気にしてなかったので少し残念だったです😂
- 3月9日

ポン助
私は20代でまだまだ世間知らずのガキんちょですが、30代の方やそれ以上の年齢の方ともお友達になれると嬉しいですよ😆
年齢は違くても同じ母親同士なので悩みや話す内容は子どものことですし!
まだ若いからとか若者が…って言葉を使われるとちょっと距離を取りたくなってしまいますが、年上の方から仲良くして下さるのは嬉しいですよ😌
-
わんわん
母親同士のお話しなので私も気にしてなかったんですが😂なかなか難しいです😢年齢関係なく仲良くしていたいですよね😄
- 3月9日
-
ポン助
同年代のママ同士と違って言葉使いの問題とかあってなんとなく壁を感じてしまう事もありますもんね😢
気を使うのと敬語を使って敬意を示すのはまた別ですし難しいですよね。
そうゆうの気にならないくらいまで仲良くなりたいですね♪- 3月9日

a
私はまだ20ですが会社の人も40近い人が多いです!
保育園のママさんたちも一回りは上ですし、
相手が私が若いからと気を使われることはありますが、基本私は気にしません!むしろ上の人と付き合いがある方が楽しいです😊
ですが、あまりに若いからねなど言われると私も気になってあまり仲良くできませんが😅
私なら年齢気にせず話して貰える方が凄く嬉しいです☺️💕
むしろ仲間に入れてもらいたいですね😆
-
わんわん
私も年齢気にせずお話しできたら凄く嬉しいし、楽しいので相手の方もそうだといいなぁと思ってます🙌
- 3月9日
-
a
意外とみんな気にしないと思いますよ😆
- 3月9日

かかか
友達になるのに年齢は関係ないと思います!
お相手に年齢のことを言われたんですか?
そうで無いのなら主さんが年齢を言い訳にして壁を作っているのかな?と思ってしまいました。。
-
わんわん
仲良く話してと思ってたんですが違うところで30代の人には気を使う...とあったので😅私は仲良くなれそう🎵と楽しかったんですが😂
- 3月9日

あいうえお
私は23歳ですが、ママ友さんは30代の方ばかりですよー(*^^*)
40代の方もいらっしゃいます!
むしろ、周りに20代のママさんいないし、私と仲良くして頂いてありがとうございます!って感じです°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
私は年齢関係なく、仲良くして頂けたら嬉しいですよ♪
-
わんわん
私も年齢関係なく仲良くしてほしいです😭
- 3月9日

京
14歳年上の方でも仲良くしてくれます😊
-
わんわん
それは羨ましいです🙌私も年の差関係なく仲良くしてほしいです🎵
- 3月9日

gonchan
子供の話はできるけど、その他の話ってあまり合いませんよね〜😅
気を使ってしまうのわかります😥
私も20代前半で、息子と同じくらいの月齢のママ友は30代の方が多いです。が、子供以外の話はあんまり合わないので何を話せば良いのかわからずです😅
-
わんわん
なるほど...そういうこともあるんですね😂子供だけの話じゃないですもんね...
- 3月9日
-
gonchan
そうなんですよね💦
でも、子供のこと以外でも何か話せたら、一気に仲良くなれる気がするんですけどね✨私も年齢関係なく仲良くなりたい方なのですが、自分から話すのが苦手なので、何を話したらいいかわからないまま気を使ってしまったりします😅
最近割となんでも話せるようになったママ友とは、近場の子連れでもゆったりできるカフェの話でかなり仲良くなれましたよ✨
性格などもあると思いますが、そういった話題があるとまた違うと思います😊- 3月9日

みーすけ
20代ですが、仲良いのは30代の方ばかりです(笑)
-
わんわん
年齢関係なく仲良く出来るのが一番です🙌
- 3月9日

whisky
年齢ではなく、その人の性格かなとも思います。
私は40代ですが、相手の方が気にしない方なら話しますし、距離を置いてるなと思ったら深追いしません。
こればかりは子供の親という立場なので、自分の友達を作る感覚だと難しいですよね(^^;)
-
わんわん
性格も関係してきますよね💦
相手の出方をみて自分も考えて行動しなきゃですよね😂- 3月9日

パンダ
23ですが、人によります💧
20代でもとっつきにくい人はいくらでもいるし30代でも関わりやすい人もいますから。あとは性格などの相性ですね!30代の仲良い人何人かいますが、性格が合うから仲良くできます🙆
-
わんわん
やはり性格をみないとなんとも言えませんよね😭
- 3月9日
-
パンダ
年齢より相性ですね〜やっぱり!
相性のいい30代と相性の悪い20代
どっちか選べって言われたら
私は迷わず30代の方を選びますもん😂
いままで仕事でもまわりに年上しかいなかったので
年上と仲良くすることには抵抗ないですし🤷♀️- 3月9日

あお
私は22ですが、主人が30なので30代の方でも友達になれます!
わんわん
お友達になるのにです😅やっぱり子供が同級生でも年上だと気を使いますよね😞