
コメント

そらmama
昼間ずっと起きてるか泣いてます💦夜に寝ます!

ろぺ
うちは夜中長く寝てくれたのは3ヶ月の頃だけでした😅
いまは3時間で起きてしまいます。
最近になって昼間はずっとグズグズで、抱っこしっぱなしです💦
後追いみたいなものが始まったのかなと思ってます🤔
-
とも
そうなんですね!
3時間だとろぺさん寝不足で大変ですよね💦
グズグズだと家事すすみませんよね😅
まだおんぶできないから困ってます😅
後追いですか?
可愛い😍あ、ママ大変ですよね💦- 3月9日

ママリ
産まれてからずっとまとまって寝ません😅昼も夜も💦
-
とも
そうなんですね😅
スレッドさんぜんぜん休めないんじゃないですか😱?- 3月9日
-
ママリ
全然休めません(笑)でも慣れちゃいました😅私自身ショートスリーパーなので、息子も似てしまったのかもしれません。4月から仕事復帰なので恐ろしいです😱
- 3月9日
-
とも
大丈夫ですか💦?
4月から仕事復帰で寝てくれないってなるとしんどいですね💦
私は寝るの大好きなんで同じ状況になったら爆発しちゃいそうです😱
お身体気をつけて下さい!- 3月9日
-
ママリ
ありがとうございます!
寝れないのは辛いんですが、仕事復帰が寂しすぎて、逆に起きてて子供と遊べるので今のところ結果オーライです❤️- 3月9日
-
とも
仕事復帰だと半日くらい一緒にいれないですもんね😢
休める時休んでくださいね😊- 3月9日

すみっこ
生後2ヶ月の子供がいます。最近になって、昼間起きている時が多くなったのですが、泣くことが多いので、なかなか離れられません(^^;
夜は、寝てくれます!
-
とも
同じですね😅なかなか離れられず、今やっと寝てます!
夜何時間くらい寝てくれますか?- 3月9日
-
すみっこ
夜は長くて4~5時間寝てくれます。
前より、寝てくれるので助かります(^^;- 3月9日
-
とも
同じくらいですね!
ほんと最初にくらべて寝てくれて助かってますよね😊
昼間もなんとか機嫌よく起きててくれるとありがたいですけどね😅- 3月9日
-
すみっこ
すごくわかります!
ずっと機嫌がいいと助かるんですか、なかなかそうはいかないですね(^^;
私は、まだ実家に里帰りしていて来月からアパートに戻る予定なのですが、不安でいっぱいです…- 3月9日
-
とも
ずっと機嫌いいといいですけどね😅
だんだんそうなってくれるといいですが💦
ご実家だったんですね!
じゃあまだ気持ち楽ですね😊
以外となんとかなりますよー!
疲れますが😅
手抜きしながらやりましょう😄- 3月9日

なおみ
私もピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使ってます🍼
-
とも
たぶん間違ってますよ~
- 3月9日

なる🐰
日中は授乳終わって1人で遊んだり一緒に遊んだりして〜眠くなったらグズって〜寝るというのを繰り返してます٩( 'ω' )و
居なくなったらグズることが増えたので飲んだ後ご機嫌な時にいかに家事を進めるか毎日勝負です!笑笑
-
とも
やっぱり同じですよね😅
ご機嫌な時にいかに家事を進めるか💦
今やっと寝ましたが私のやる気がおきません笑- 3月9日

ノンタン
2ヶ月半で5〜6時間😮羨ましいです!まだまだ泣くか飲むか寝るかな時期ですね。
5ヶ月半になりますが、日中は起きて遊ぶ時間が長くなってきましたが、2時間が限界で、昼寝は抱っこでしか寝てくれなくなりました😫
起きてるあいだはいろんなものに興味津々でズリバイしまくりなんで、目が離せません!
ちえさんが、泣かせとくのが平気であれば、自分のペースで動ける今が一番やりやすいかもですねー!
幸い夜泣きはまだです!
-
とも
2ヶ月入ったあたりから5~6時間寝てくれるようになりました!
5ヶ月半だと動きますもんね💦
動き出したらもっと大変ですよね😅
5ヶ月半の子を抱っこで寝かしつけ大変ですよね💦
今日は泣かせながらご飯作りました笑
泣きやむの待ってたらいつになるかわからないので😅- 3月9日
とも
やっぱりまだ2ヶ月だと泣いてることの方が多いですかね💦夜何時間くらい寝てくれますか?