
コメント

ゆ
4月から保育園です‼️
今夜間断乳頑張ってます😭
ゆ
4月から保育園です‼️
今夜間断乳頑張ってます😭
「乳幼児」に関する質問
0歳児来年4月入園について 今年の5月に息子が生まれ、来年4月に上の子二人が通う保育園に通わせようと思ってました。しかし今年に乳幼児クラスの先生がごっそり退職したためか希望者がいなかったのか0歳児クラスがなくな…
3歳半発達の遅れが気になってます。 乳幼児検診では毎回のように引っかかって発達相談受けてK式の発達検査受けてますが全体的に発達ゆっくりと言われそのあと診断下りるまでの検査はないです。 まず歩き出しが1歳6ヶ月後…
1歳0ヶ月ですがいまだにテレビやYouTubeを見せたことがありません。 同じような方いますか?ママリ見てるとテレビやYouTube見せる方が多くて見せた方が良いのかなと悩んだりすることがあります😔 今のところ見せない理由…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺーすけ
すごいですね!!私はまだ何にもできてません😭
ゆ
周りが夜間断乳成功ラッシュで、羨ましいな~と思って始めたんです😅
最初の3日頑張れば楽になる❗とよく聞きますが、7日目の昨夜も丸1時間ギャン泣きでした😭
もう心が折れそうですが、なんとか粘って頑張ろうと思っています😭
ゆきさんももし4月までに断乳か卒乳できたら楽かもしれませんが、されなかったら、お子さんが保育園にいる間だけおっぱいを我慢できればとりあえずよしではないでしょうか😊
焦らずゆきさんとお子さんのペースで大丈夫だと思います☺️
ぺーすけ
ありがとうございます😭じつはおっぱいが不調で数時間すわれないだけで石のように固くなってしまうんで、今から不安でいっぱいで…断乳した方が良いのかもしれませんが、子供の事を思うと夜くらい甘えさせてあげたい気持ちが強くて…1歳になるまでは卒乳は辞めてあげたいんです。
ゆ
そうだったんですね💦
甘えさせてあげたい気持ちすごくわかります😭
私はもうおっぱいの勢いがなくなってきていて、あまり固くなったりしないので深く考えていなかったんですが、断乳や卒乳について助産師さんに相談できるみたいですね✨⬅️ご存知だったらすみません💦
断乳したあとのおっぱいのケアも大事らしいので、お近くに相談できる助産師さんがいたら少しは不安が解消するかもしれないですね☺️
私ももしかしたらお世話になるかも、と今近所で相談できる助産師さんを探しているところです🔍😆