
コメント

退会ユーザー
1さじは、赤ちゃんスプーン1杯分です(^^)
私は5ヶ月で始めました。よだれ垂らしたり、食事してるのを興味ありそうにして見てたら離乳食を始めるサインです!

メロンパンナ
5ヶ月になったら、だいじょうぶみたいですよ😊
この通りに上げました😊小さじ1は5gです😗
-
B
詳しい写真ありがとうございます!!
作るときは1さじ作るんですか??
それとも少し多く作って冷凍保存とかなんでしょうか?- 3月9日
-
メロンパンナ
作るときは大人のお茶碗半分くらいの量で作ってます😊慣れてきたら目分量で、製氷皿に冷凍しておいて、食べる分チンしてます!
- 3月9日
-
B
そのくらいなんですね!😳チンでいいんですか!作っておいたら楽ですね!
- 3月9日

ゆりぽよ
うちは離乳食用スプーンで
1回すくった量を1さじとして
あげてましたよ( ˙˘˙ )
-
B
赤ちゃんに食べさせるようのスプーンのことですか??😳
- 3月9日
-
ゆりぽよ
赤ちゃんに食べさせる用のやつです♪
1週間分ぐらい製氷皿に冷凍してました!- 3月9日
-
B
なるほど!1食分に分けてストックしました?
- 3月9日
-
ゆりぽよ
うちは百均で製氷皿買って冷凍したので
氷1個分ずつ取り出せる感じでした!
最初の頃は1さじ2さじなので
氷1個分も食べないので、
余ったのはもったいないけど
捨ててましたー😓- 3月9日
-
B
なるほどー、、あまったら自分で食べてもいいですしね(笑)
参考になります!😳- 3月9日

スーママ
生後5ヶ月になっていたら、離乳食を始めて大丈夫です。
うちは5ヶ月に始めて、2週間くらい試したのですが、全然食べなかったので、一度辞めて6ヶ月後半からまた再開しました。
1さじは赤ちゃん用離乳食に使うのスプーン1さじ分です。5ヶ月から6ヶ月の赤ちゃん用が売ってると思います。
大人だったら、1口で食べてしまう量ですが、それを数回に分けて少しずつあげてみて下さい!
-
B
細かくありがとうございます😊
とりあえず5ヶ月になったら始めてみて様子見ることにします!😳
数回に分けてなのですか!一口でなのかと思っていました…(笑)- 3月9日

ゆ
5ヶ月になって離乳食始めてもいいんですよー♫
1さじは離乳食スプーン1さじって事ですよ♡
-
B
なるほど!ありがとうございます😊
28日で5ヶ月になるので始めたいと思います😳- 3月9日
B
なるほど!大人のスプーンとかかな?と思っていました…😂
うちの子もわたしたちが食事してるのをもぐもぐしながら見てます!(笑)
1さじずつ作るんでしょうか??
退会ユーザー
はじめの頃は食べる量も少ないので、製氷機に冷凍してストックしてました!今は多めになってきたのでその都度作っています。
B
どのくらいの量ストックしましたか?
退会ユーザー
はじめは一週間分作ってストックしていました!
B
なるほどです!参考になります!ありがとうございます😊