※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
雑談・つぶやき

シャワー派だけど、なぜかプレゼントで入浴剤ばかりもらう💦これ、お風呂…

シャワー派だけど、なぜかプレゼントで入浴剤ばかりもらう💦

これ、お風呂以外に活用する方法あるのかな💦
子どもはベビー用のバスタブに入るけど、あの小さいバスタブにラベンダーの入浴剤、、、濃度ヤバくて無理だな💦
しかもまだ1歳だしな💦

結婚して3年で、すでに10個近く溜まってる💦

コメント

ままり

メルカリ出品しては?
綺麗にしててお風呂好きって思われたんですかね😂✨?

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    メルカリ、なんか面倒そうでやってないんですよー💔

    うちは、沖縄在住なんですが、沖縄の人って湯船に浸かる習慣がなくて、シャワー派が多数なんです💦
    (暑いから、お風呂は暖まる目的よりも汗を洗い落とすイメージ)

    入浴剤くれたのも、みんな地元の友人なのにホントに謎で💦

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    それは謎ですね(笑)
    出品してうれたらメルカリ便で発送すれば、梱包だけしたら住所書かなくていいし簡単ですよ♡

    • 3月8日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    その前にアプリインストールしたり、アカウント登録して、商品の写真撮って、コメント載せて、妥当な金額提示して、相手とコメントやり取りして~

    って工程を想像すると、「この時間、時給換算したらいくら??」って、すぐ頭に電卓出てきちゃうくらい、私、面倒くさがり屋なんです~😫😫😫💦
    (なんてこった💔)

    今回は、「出産祝い」(生んだの1年前だけど)の名目でもらったので、御返しどうしよう💔
    と、いう新たな課題が生まれた😱

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    アプリもまだだったんですね😅

    面倒くさがりさんには向いてないかもですね♡笑
    あらま♡

    • 3月8日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    メルカリは労力を惜しまないコツコツタイプのママ向けだと思いますねぇ😂

    しかも、段ボールに保管したままの過去の入浴剤たちを確認したら、固形のやつ、中でひび割れてるwww
    (メルカリ以前の問題😂)

    これで、お皿洗えないかな、、、(⚠無理です😂)

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    お皿洗えないかな?
    ツボりました(笑)

    足湯にしてリラクゼーションに使うぐらいしかもう思いつかない(笑)

    • 3月8日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    そーれーだーーー!!💡
    一番安全かつ無駄にしない活用法じゃないですか!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

    暑い日はアレだけど、今夜は昨日よりは寒いですし!(半袖半ズボンなので、説得力は皆無)

    お皿洗えないかな?
    ↑手には優しそうだしな!
    とか、一瞬本気で考えました
    (何を血迷ったんだか💦)

    説明書みたら「洗濯用には使用しないでください」と注意書きが、、、😂(笑)

    とりあえず、ちまちまと足湯にしちゃいまーす👍
    ありがとうございます(ノ´∀`*)

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    なんかメッセージのやりとり上手で打ち方?好きです(笑)

    お役に立てて良かった♡

    • 3月9日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    わーい\(^o^)/
    ありがとうございます✨

    これでも、子どもの頃は小説家とかエッセイストになりたかったんですよー♪

    もちろん、話の伏線を考えるのが面倒で応募とかしたことはなく、「これで飯食っていくのにどれだけ時間かかる?」と計算して、あっさり辞めました(笑)
    ↑どんだけ面倒くさがり屋なのよ、、、😂

    私もやり取り楽しかったです✨
    ありがとうございました♥

    • 3月9日
  • ままり

    ままり

    えぇーすごい人とメッセージのやりとりをしてたんですね😍💓

    • 3月9日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    いえいえ、何も応募してないからタダの人ですよ😂😂😂
    入浴剤で皿を洗おうという発想の、ちょっとヤバい人で、すごい人ではないのです(^^;💦

    • 3月9日
  • ままり

    ままり

    それは気持ち分かりますので全然です♡笑
    発想の豊かさが小説家系に向いてるタイプなんでしょうね😍

    • 3月9日
ひよこまめ

シャワーだと内臓冷えるので、湯船に浸かった方がいいですよ!

入浴剤、分けて使ったらどうですか?
逆にお子さんは塩素の効いたお風呂に入ってるのが気になりました

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    沖縄在住なので、湯船に浸かる習慣がないんですよね💦
    追い焚き機能ないし、湯船のふたもないし、湯船は子どものベビーバスの収納スペース扱いだし💦

    本土では、子どもも大人も入浴剤使うのが普通なんですか😲!?
    入浴剤の成分を子どもが飲みそうで、逆に心配なんですが💦💦

    うちの水道水、そんなに塩素きいてるのかなぁ、、、
    私は、普通にキッチンで蛇口ひねって水道水飲んじゃうので、気にしたことなくて💨

    • 3月8日
  • ひよこまめ

    ひよこまめ

    沖縄でしたか!
    素敵な場所ですね!
    入浴剤使いますよ!
    うちが使ってる入浴剤は塩素を除去する成分が入っています。
    入浴剤の成分で有害なものってそれほど無いとは思いますよ。

    水道水結構塩素効いてますよ😵
    塩素が強いと肌が乾燥したり、荒れたりします。

    入浴剤入れなくても2番湯が身体には優しいんですよ!

    入浴剤、入れることでお風呂が楽しいな~って気分にはなりますね!

    参考にならない情報ですいません

    • 3月9日
deleted user

沖縄ってシャワーだけなんですよね😄
仕事の関係で知ったのですが、本当にそうなんですね!!
お風呂以外の活用法…
割って砕いて粉にして、排水溝の掃除するとか…たぶん、クエン酸と炭酸ナトリウムなので、泡が汚れを取ってくれるはずです💦
後は、ペットボトルロケットを作ってみるとか(誰が楽しむのかは分からないですが😓)

  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    ホントにそうなんですよ!!
    アパートによっては、バスタブすらないですからね(笑)

    排水溝!!
    お風呂終わったら入浴剤入りのお湯は排水溝に流すから、安全な使い方ですね👍
    排水溝からラベンダーとかローズの香りがするのかな??
    ファビュラスな排水溝、、、
    (排水溝というワードが、高貴な感じを殺してるけどw)

    成分みたら、硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムが真っ先に来てるので、なんか洗浄力ありそうです!
    (人間用に洗浄力😂)

    とりあえず、入浴剤自体を使ったことがないので、足湯(たぬきさんのコメントより)にして、排水溝に流す!!
    これだ!(笑)


    ありがとうございます(ノ´∀`*)

    • 3月9日
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

    ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!


    おっと、ペットボトルロケットへのツッコミを忘れておりました!
    (そこ!?)

    (゜o゜)\(-_-)

    ↑予測変換で出てくる、このAAを使いたかった!っていうオチですね、はい(^^;

    (インドアの旦那は、ペットボトルロケットは絶対楽しまないです😂😂😂)

    • 3月9日