

もも
一番最新ので、
電気5400円
ガス3700円
水道1ヶ月1800円
でした!
とくにケチってないです😊暖房も寒かったらすぐつけてます。シャワーも出しっぱなしです。(ただし節水シャワーヘッド)

べる
ガスに関しては以前は食器洗いのときもシャワーを使うときも同じ温度にしていましたが、今は水でなきゃいいだろうということで食器洗いのときは35℃設定にしています。少し節約になりました!
あとは電気代になりますがエアコンを前は27℃設定にしていたのを22℃設定に下げたりしています。

hoshiko
水道は、
①トイレは小の時は蓋をしておいてまとめて流す。
②食器を洗う時は水を少しだけ出して、流す時に水の量を増やす。
電気代は、
①暖房や冷房は1部屋だけ使う。
②エアコンの設定温度は、夏は24度、冬は22度を目安に設定する。夏は扇風機を併用すると涼しくなります!
③タップを使い、使わない家電製品の電源はオフにする。
④電気はこまめに消す。
このぐらいですかね?
うちは電気代はエアコンを使わない時期だと2800円、夏は5000円、冬は8000円と割と安めです。
水道は自治体によるのであまり参考になりませんが、2ヶ月で5500円ぐらいです!
コメント