※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KAO
妊娠・出産

つわりについての経験や体重増加について相談中の初マタです。検診まで気持ちを切り替えています。

現在9w1dの初マタです🤰
7wあたりから食べづわりで、吐き気と頭痛で寝たきりで過ごしてます😅笑
9wになってから割と起き上がれるようになったのですが、一般的には9wがピークと聞いていたので、赤ちゃんが無事か少し不安もあります…

次の検診は18日なのでそれまでモヤモヤだな〜と思いつつあまり考えないようにはしています💦

皆さんはいつ頃からつわりがあっていつ頃終わりましたか?
また、食べづわりだった方はつわりの期間で何キロほど体重は増えましたか?
(私は今+2キロです…笑)

コメント

deleted user

私は4週くらいから15週まで弱いつわりがありました。

  • KAO

    KAO

    コメントありがとうございます!
    弱くても長く続くのはきついですよね💦
    お身体気をつけて下さいね!

    • 3月10日
はせっち

悪阻があるのであれば赤ちゃん元気な証拠です♪私も毎日それを思い乗り越えました!

1人目は1ヶ月ぐらいだったんですが、2人目は妊娠がわかる4週か5週ぐらいからあり、13週ぐらいまで続きましたが、今でも軽くあります。食べづわりだったので、今でもお腹空くとしんどさがあります。
それでも悪阻の初期は何も食べられなくみかんしか受け付けなかったりして、5キロ減りました。悪阻中は増える事なく、最近1キロ増加したかなって感じです。

  • KAO

    KAO

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそのくらいまで続くんですね💦
    お身体気をつけて下さいね!

    • 3月10日
ゆゆゆ

私は5週から18週までありました。
吐きづわりで8㎏減りました😰

  • KAO

    KAO

    コメントありがとうございます!
    8キロ!!それは大変ですね💦
    お身体気をつけて下さい!

    • 3月10日
はじめてのママリ🍀

11週の妊婦🤰です!私は5週目から今も少し悪阻あります🙌🏻💦💦

  • KAO

    KAO

    コメントありがとうございます!
    5週からだと結構長いですね💦
    お身体気をつけて下さいね!

    • 3月10日
maru

5週から18週まで吐きつわり食べづわりどちらもありました💦
食べて吐いての繰り返しだったので体重は-1か.-2くらいだったと思います!

  • KAO

    KAO

    コメントありがとうございます!
    両方だと辛いですよね😅

    • 3月10日