
コメント

えま
私もです!下に置いて成功しても料理とかしたら起きるので結局何も出来ず携帯をいじるのが常です(笑)

かふかふ
全く一緒です〜(T-T)
もうだいぶ前から諦めていて、座った状態で私もお休みタイムになってます。携帯で漫画読むか、座って一緒に寝ます(_ _).。o○
-
もえ
携帯で漫画、私も読みますー!!
暇じゃないのに、暇してるみたいですよね…泣- 3月8日

◡̈*
まさに今その状態で…私も変な姿勢で抱っこした状態なので飲み物すら取りに行けないまま1時間経ちました…🤣笑
-
もえ
1.5時間経ってました笑笑
同じ方が同じ状況でいて嬉しいです笑- 3月8日

ayn☆★
わたしは横にむくように寝かせて
背中にクッションなど置くと
なにかくっついてて安心するのか
1時間以上は寝てくれます😘
よかったら試してみてください🌼💕
-
もえ
横向き寝かせ、最近やり始めたんですけど、10回やったら、4回成功、6回は失敗です😭先ほどやってみましたが、5回おいて全部失敗😭💦
- 3月8日
-
ayn☆★
赤ちゃんの頭をそっとおろして
首→背中と少しづつ下ろしながら
片手を放す!
放した手でお尻をトントン
しながら下ろすとかだめですか?😭- 3月8日

yuuuc
全く同じです。そして、今まさに抱っこしたままソファーに座って動けません💦
ウチは、下に置くよりハイローチェアに置いてユラユラ動かすとたまに1時間くらい寝てくれる事もありますが、ホントにたまーにです😭
-
もえ
ハイローチェアという手があるんですね!!
私も今、抱っこの状態でママリ相談していたので笑
同じ状況ですね!!- 3月8日

りんまま
今その状態です😂
録画していたテレビ観るか、携帯いじってます笑
-
もえ
わかりますー!!
ドラマ見終わりました笑
もっととっておくんだった…笑笑- 3月8日

ka
同じです~😱
一時は置いて寝てくれたのですが、すぐ抱っこでしか寝ない、に変わりました・・・
トイレに行きたい😂
-
もえ
トイレ行きたくなりますよね!?
私も我慢できずに、置いて泣かせちゃう時あります笑笑- 3月8日

ママリ
夜は床で寝てくれるのですが、昼は1度も床において寝てくれたことありません😅😅
時間も短いので、膝の上で寝てます
床で寝てほしいですよねー😂😂
-
もえ
私もなんですー!
夜はお布団置いても寝るからまぁいいとして…
でも、できればお昼も寝てほしい…- 3月8日

さみり
うちもですー!
下で寝かすと必ず30分で起きます!
抱っこのままだと2時間寝ます笑
-
もえ
全く同じですね!!!
抱っこのままだと2時間、わかります!!でも、2時間こっちの身体が辛い😅💦- 3月8日
-
さみり
ですよね😅何もできないですし💦
わたしはトイレに行って、飲み物と食べ物をそばに置いてから寝かすようにしています!笑- 3月8日

あや
全く同じ状況でした😅
全然動けなくて腕が痛くてたまらなかったです💦
トイレもなかなか行けないし😵
1歳すぎてから動く量が増えたからかお昼寝をちょっとずつ長めにしてくれるようになったし、床においても大丈夫になりました👏
抱っこ→腕枕して一緒に横になる
→ゆっくりと腕を抜く
その方法でけっこうな確率で成功しました✨
あとはたくさん外で遊ばせると熟睡してくれました😆
-
もえ
やはり動き出してからじゃないとあんまり寝てくれませんかね😭
腕枕して一緒に寝る方法はしたことないのでやってみようと思います!!- 3月8日
-
あや
腕枕してトントンしたり、軽くぎゅっとしたりするとすごく落ち着くみたいでいいですよ💕
ちょっとでも長く寝てくれますように👏✨- 3月8日
-
もえ
ありがとうございます!
トライしてみます!- 3月8日

チッタン
私もです❗
現在も変わらず、夜はお布団で寝てくれるのに日中は抱っこでお昼寝で一時間から三時間くらいはそのままです❤
下におくと5分くらいでおきてグズグズします😭
-
もえ
夜、お布団で寝てくれるのは嬉しいですけどね♡うちもそうなんです!!
でもできれば、お昼寝も…
下手してほしいですよね😭- 3月8日
-
チッタン
ですよね、ですよね、、
お布団で寝てる姿もかわいいので、明るい時間にお布団で寝てもらって、眺めていたいです❤笑
抱っこもいつか卒業されるとは思いますが…下で寝てほしいですーーー❕- 3月8日

JASMINE
私もです(*_*)
ここ何ヵ月かは下に置いて
成功した試しがないです💦
-
もえ
成功する時もあるんですけどね…
もうこれは、赤ちゃんによるから、諦めないといけませんかね…
一緒に付き合うしかないか、、、笑- 3月8日

あんこ
うちもですー!
下に置いたら30分で起きます😂
抱っこだと長く寝るので、座る前に飲み物と携帯セッティングしてます😂
-
もえ
わかりますわかります!!
座る前に、飲み物、携帯、セットします!
私はリモコンも!!笑
同じですねー😅- 3月8日

おぺる
まさに今、抱っこでお昼寝中です(笑)
私は早々にベッドで寝かせることを
諦めて、ずっとこのスタイルです。
同じような方が居てホッとしました。
-
もえ
本当に!!
意外とたくさん、同じような方がいらっしゃるんですねー!
私の周りの友達にはなかなかいないので、安心しました😅- 3月8日

てぃーもり
私も7ヶ月くらいまでずっとラッコスタイルでお昼寝させてました〜動けなくて体バキバキ😖スマホと撮り溜めたドラマは必需品ですよね(笑)
でも保育園希望だったのでずっとそのままだと保育園で一人でお昼寝できなくなる!と思い、少しずつ下におろして寝る練習しました!最初はそれこそ20分とかでしたよ。起きたらもう一回寝かしつけて抱っこで寝かせてあげてました。そしたら段々下で寝る時間がのびて、最近は長いと1時間半近く寝てくれるようになりました!
そのせいか、夜も寝言泣きが多かったんですが、朝まで熟睡してくれるようになってきました!『寝る時はお布団』がインプットされたのかな?と思ってます☺︎
-
もえ
えぇー!
すごいです!!
下におろして、ギャン泣きした時は、抱っこでまた寝かしつけですか??
それか、下におろしたまま、トントンするんですか??
下におろしてトントンしても全く無理なんです😭💦
20分ギャン泣きし続けて諦めました…- 3月8日
-
てぃーもり
うちの子の場合は少しぐずった程度ならトントンして耳元で歌ったり話しかけたりすると安心して寝てくれますけど、本気で泣いちゃった時は抱っこで一からやり直しでした。なんで昼寝のねんトレしなきゃいけないんだよー💦と思いながら(笑)
今困ってるのに元も子もないですが、小学生とかになっても抱っこじゃないと寝ないなんて子はいないから、いつかはきっと一人で寝る!と思いながら頑張りました(笑)- 3月8日
-
てぃーもり
最初は寝てもしばらく抱っこして熟睡してからじゃないと置けなかったのが、今ではウトウトするまで少し抱っこして、まだ目が開いてるうちに下ろしてもトントンで眠りにつけるくらいに成長しました☺︎
- 3月8日

クマモン
私もそんな状況でトイレも
いけないのが、三時間とか
ありましたよ(((^_^;)
でも、それでも下に置いて
トイレ行ったりしてたけど、
ここ最近は、私の布団に
入れて一緒に寝てます。
トイレ我慢出来なかったら
置いて急いで戻ってきます(((^^;)
-
もえ
一緒にお昼寝するってことですかー??
添い寝みたいな感じで??
私もそのスタイルにしてみようかな…😭- 3月8日
-
クマモン
そうですよ(((^_^;)
泣いたら、一回座って抱っこしても泣き止まないかったら、おっぱい
あげてまた布団に戻る感じです(((^^;)- 3月8日
-
もえ
なるほど、、、
ありがとうございます!やっぱそうなりますよね…💦- 3月9日

ママ
同じです!
この時期結構大変ですよねー💦
一人目のときは、
なにがなんでも寝てくれ!
お願いだから寝てくれ!
と思いストレスになっていたので
二人目は一回失敗したら、
もう寝かせるの諦めます(笑)
抱っこしたままドラマ見るか、
気分そらさせて、
座らせて教育テレビ見せたり
してます(笑)
私が結構成功率高いのが、
縦抱っこで寝かせて
寝ている間に横抱っこにして
寝付いたなと思ったら
そのままそーっと自分も一緒に横になります。
腕枕状態で。
ある程度その状態で様子見て、
腕をスーっと抜いて
体を徐々に離して…って感じです!
失敗するときもありますし、
成功してもだいたいすぐ起きちゃいますが😂
もう少し月例重ねて
ハイハイとか出来るようになったら、
抱っこしている時間が
一気に減りますよ✨
-
もえ
腕枕って、効果あるんですねー!
結構ママリや、ネットでもみますが、腕枕って逆に起きてしまうんじゃないか…と思ってました!
ハイハイし出すと抱っこ時間減るんですか!?
最近、ハイハイまがいのことをし始めて、確かに低月齢よりかは抱っこ減りましたー!
これからに期待します笑- 3月8日

退会ユーザー
一緒です!
午前午後とも抱っこじゃなければ寝てくれません💦
抱っこだと2時間寝ますが、布団におろすと10分で起きます😂
寝てる間に夕飯の準備やらしたいのに難しいです💦
この時間をスマホタイムにすると決めました(笑)
見逃したドラマみたり、マンガ読んだり、ゲームしたりしてます💦
今だけ!これもまたかわいい!って息子のぬくもりを堪能してます😍
-
もえ
なるほど!
今だけ!これもまた可愛い!と思うとなんとか乗り切れますね笑笑
今日も、5回トライしてダメだったので、胸の中で1.5時間寝かせました笑
お陰でドラマみれました笑- 3月10日

YSSM♡ᵕ̈
うちもですー😖
今も朝寝で腕の中で寝てます✨下に寝てくれてたら、この間に家事出来るのにー‼️と常に思ってます😭😭
皆さんの回答読んでると月齢あがってもなんだなと感じました💦
でも同じ方がいて安心しました😣
夜寝る時もなので、夜はラッコ抱きでしっかり寝たなーと確認したら横に下ろして腕枕→腕を抜く→少しずつ体を離す、ですね( ◞´•̥̥̥௰•̥̥̥`)◞
日中は眠りが浅いからなのか、下に置いたら起きる確率90%くらいなので諦めてます🤦♀️🤦♀️
-
もえ
夜寝る時もですか!?
それは大変…😭
夜だけは、ネントレして、下においてトントンで寝てくれるようになりました!
お昼寝もトライしようとしていますが、お昼寝まで頑張る気力がなくて、お昼寝は諦めました笑笑- 3月10日
-
YSSM♡ᵕ̈
3ヶ月ちょっと位までは抱っこで寝て、そっと置けば寝ててくれたのですが、急に置くと泣くようになってしまって😂😂
やっぱりネントレ必要ですよね‼️
どんどん重くなっていくから昼も夜もセルフで寝てくれるのが1番ですよね😊❤️- 3月10日
もえ
携帯、録画したドラマ!!めっちゃ見てます笑