
赤ちゃんの寝かせ方について質問です。ベビーベッドを返却するため、今後の寝かせ方について悩んでいます。ダブルベッドの横に布団を敷いて赤ちゃんと一緒に寝るか、別の部屋で一緒に寝るか検討中です。フローリングに布団を敷く場合、カーペットやジョイントマットを検討中です。他に良い方法があれば教えて欲しいです。
赤ちゃんの寝かせ方について質問です😊
現在、寝室のダブルベッドに夫婦で寝ていてその隣にベビーベッドを置き、そちらで寝かせています👶
今日、ベビーベッドを返却するので、今後どういう風に寝かせたらいいかわかりません(>_<)
今考えてるのは下の通りで、何かアドバイスいただきたいです🌠
①
ダブルベッドの横にシングルサイズの布団を敷いて私と赤ちゃんで寝る。
②
寝方は①と一緒でシングルサイズの布団の上に赤ちゃん用の固いマットを敷く。
③
私の部屋にシングルサイズの布団を敷いて一緒に寝る。(寝室の場合、頭側にモデム等置いてあるのと、腹這いになったときに、すぐ隣のベッドのフレームに頭をぶつけそうなので)
私の部屋に布団を敷く場合、フローリングにカーペットかジョイントマット等を敷いた方がいいでしょうか?
寝てるときによく、顔を下にしてむにゅむにゅと擦り付けているので、カーペットの上でやられてしまうとホコリが心配です…
上記以外にも何か方法がありましたら教えてください!
あと皆さん、どうやって寝ているのか気になります。
ちなみに19時頃には寝かせているので、川の字に寝てダブルベッドから落ちないようにという寝かせ方はできません💦
どうしても二階にある部屋で一人で寝かせないといけないのが心配です( ; ゜Д゜)
寝ている間に腹這いになっていたり、体が回転してたりするので、赤ちゃん用のマットから外れちゃうんですが、大人用のお布団でも大丈夫でしょうか?
- ふー(7歳)
コメント

mama♥
3歳と5ヶ月の子供がいます!
うちは8時に就寝します。
1回が寝室でクイーンで上の子は
ベットの下にお布団をひき一人で寝て
下の子はベットで寝かせています。
2階がリビングなので寝たら私は上に行きます。
寝室にはベビーモニターをつけているので2人の寝顔や泣いたらすぐに分かるので急いでかけつけます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ふー
こんな長文にアドバイスいただきありがとうございます⤴😊✨
赤ちゃんの様子を見に行くと、ドアの音で起こしてしまうのでベビーモニターがちょうど気になっていました!
どんな物を使っていますか?(*^-^*)🌠
mama♥
寝返りが始まった時からベットから落ちないか気が気じゃなかったので購入してもらいました😊
私はとりあえずランキング1位のやつを買っとこ(笑)て感じでいろいろ調べどれも1位だったエビちゃんも使っていると広告されているベビーモニターです!
高機能で使わない機能もありますが寝室の部屋の温度が分かるのがありがたかったです。
子供の動きに合わせてカメラが追いかけてくれる機能もありますがうちの子はカメラの動く音で起きてしまうのでモニター画面で動いたらつど調節するのがいいかもです!
ふー
そんなすごいモニターがあるんですね!
検索してみます☺
ありがとうございます❗o(^o^)o