※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フルフル
家族・旦那

子供が産まれること、ものすっごく楽しみだし待ち遠しいけど、、旦那さ…

カテ違いだったらすみません。
子供が産まれること、
ものすっごく楽しみだし待ち遠しいけど、、
旦那さんと2人の時間があと少しって考えると
なんか急にすごく寂しくなってきました😢💦
授かり婚だから、もともと少なく、
しょうがないんだけどなんか急に💦

やっぱり産まれたら旦那さんとゆっくり!なんて時間は無くなりますよね?😣
イライラ募って嫌いになったりする時とかくるのかなぁ💦おじいちゃんおばあちゃんまで仲良くいたい👫

コメント

ブルマ

もうすぐ赤ちゃんに会えますね💓
私も出産前は里帰りもあり寂しかったですが
今も旦那も赤ちゃんも大好きだし変わらず接してます💓
よくママリでは旦那さんが育児しないとかイライラを書かれてますが
あまり期待しない方がイライラしません笑

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    いまでも旦那さんのこと大好きなんですね💕
    なるほど、期待しないといいんですね😂いいこと聞きました(笑)ありがとうございます✌🏻💕

    • 3月8日
たなぽん

分かります〜…
わたしも赤ちゃんが先でしたが、日に日に旦那さんとの時間が減っていくので寂しかったです(T . T)

生まれたら、旦那さんとゆっくりって時間はありませんが
休みの日に赤ちゃん寝てる時に何かを一緒にやってると密な時間を過ごせてる気がします(∩ˊᵕˋ∩)・*
抱っこしててくれたりするときに
私のこともだっこして~と飛び付いて跳ね返されますが、それくらいですかね(⊃`ω´⊂)

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    分かりますか😣?ですよね、臨月に入ってカウントダウン始まって焦ります(笑)

    なるほど〜😍甘え上手でかわいい奥さん!!すごくいいこと聞きました💕わたしも密な時間過ごせるように頑張ります✌🏻

    • 3月8日
deleted user

同じです😊
私は、結婚してから授かりましたが2人の時間がなくなるのか〜って、寂しいです!
結婚して、1年出来なかったので満喫したつもりだったんですけど…
全然足りなかったです😅
年取っても、手を繋いでデートしたいですね💕

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    同感嬉しいです!!
    授かり婚なので、すごく羨ましいですが1年でも足りなかったのですね😂💕
    ですよね!!わたしもそんな夫婦が理想です😊一緒に目指しましょう😊💕

    • 3月8日
ひよ子

最初は旦那様とゆっくりの時間は
ないかなぁと思います。
寝不足が続く日々なので、、
でも、夜子供が寝てくれるように
なってからは、意外と2人の時間
ありますよ(^^♡
旦那様が、協力的な方なら
育児で衝突しながらも
戦友みたいになりますし 笑
うちも もちろんイライラしますけど
同じくらい 感謝できるようになりました!

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですね💦私は寝不足だとイライラしちゃうので心配なんです😣夜寝てくれるようになるまでとりあえず頑張ります!!
    ほぉ〜💕すごく羨ましい関係ですね💕旦那さんは子供大好きで多分協力的だと思うので、感謝しながらひよ子さんご夫婦みたいになれるよう一緒に頑張ってみます😊

    • 3月8日
a

私もデキ婚でした☺️
たまーに2人でゆっくりご飯行きたいなぁって今も思います☺️💗
里帰りしてたので里帰り中に一度とつい最近母に見てもらって2時間ほど、2人でご飯に行きましたよ!
確かに苛々するし優先順位は息子が1番ですけど旦那さんのことは変わらず大切です❤️

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    私も実家が近く、初孫なので預けるのは大喜びだと思います笑なので、預けて2人でご飯いいですね😍🍚💕記念日とかそうしようかな👫
    いつまでも旦那さんのこと大切に思えるように私も努力したいと思います😊✌🏻

    • 3月8日
たたっちゃん

うちも授かり婚でしたっ笑笑
あたしも切迫しかけて入院したり里帰りしたとき寂しかったです!笑笑
そしてブルマさんも言ってるように、期待しないの本気でオススメします。笑
うちは面倒見の良い人だったが故に期待してて、落胆したりしちゃったんで笑笑
仲良しは仲良しなんですけどね笑

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    なるほど😂うちの旦那さんも子供大好きで甥姪と会うとずっと遊んでるのでかなり期待していました(笑)が、ブルマさんたたっちゃんさんの言う通り、期待するのやめますね😂✌🏻
    期待してイライラしたらこの投稿思い出します🤣💕

    • 3月8日
なみ

私も授かり婚でした!しかも付き合って1年ちょっとで妊娠がわかって、妊娠中はほぼ体調がばっちりいいって日がなかったので特にどこかに旅行とかもしなかったのでほんと2人の時間はあっという間でした😅確かに生まれてからはバタバタですかね😥でも旦那はすぐ親の手を離れるんだからそしたらまた2人でゆっくりできるじゃんて言ってます😘

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦💦旦那さんからそう言ってもらえるなんて素敵ですね💕💕やっぱりバタバタなんですね〜😣頑張りたいと思います💪

    • 3月8日
まめ

うちは欲しくてやっと出来た子だったのですが、それでも2人の時間が無くなることを考えるとやっぱり寂しいなとは思いました。
出産してからは24時間子供と一緒ではありますが、旦那と3人並んで寝たり、子供と旦那が同じかっこして寝てる姿を見るとたまらなく幸せを感じます。
まだ、2人でゆっくり映画を観るなんて事は出来ませんが、子供が寝てる間にのんびり撮っていたドラマくらいは観れますよ😃2人の時間はあまりなくても、それ以上に幸せな時間は沢山ありますしイライラする事もないです。
あと僅かな2人だけの時間楽しんでくださいね。

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    わぁ〜💕素敵なお話ありがとうございます😍想像してホッコリしてます!
    昨日ドラマ一緒にみてて、こんなことも出来なくなるのかなぁと思ってたので、いいこと聞けました😊
    ありがとうございます!あと少し楽しみたいと思います❤️

    • 3月8日
フリード

二人でお出かけは預かってくれる人がいれば数時間だけどできますよ😃
私は実母が近くにいたので、月1で預かってもらって夫婦の時間を作ってました✨

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    うちは実家が近いので預かってもらえそうです😆月1で行くのいいですね!!夫婦の時間大切にしたいと思います💕😊

    • 3月8日
shoooo

産まれる前に子供と行けなそうな
焼肉、バイキング、お寿司…など
2人の時間をつくりました☺️💓

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    なかなか行けなくなりますもんね💦私も今週末焼肉行こうと話してるので他にも色んなところ行こうと提案してみます😄💕

    • 3月8日
ちゃんママ

仲良しなんですね❤️
わたしも生まれる前はみーさんみたいに思ってました⤴️
生まれて早4年。。
娘がいなくて2人きりだと何話していいかわかんないです😅笑 今は旦那より娘❤️笑

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    今はまだ仲良しだと思います💕
    産まれる前はそう思ってても、4年経つとそうなっちゃうんですかね😂わたしも息子大好きになりそうで怖いです😂💦

    • 3月8日
deleted user

わかります😭
幸せなんですけど、もうすぐ夫と2人きりの生活終わるのか〜って寂しい気持ちもあります。
でも、子どもが無事に成人したらまた2人だからいいかな〜と(笑)

  • フルフル

    フルフル

    コメントありがとうございます😊
    1週違いで出産近いですね👶🏻❤️
    ですよね、寂しいです😣
    あと20年後まで子育て頑張りましょう!!(笑)そして残り少ない2人の夫婦生活お互い楽しみましょうね😊💕

    • 3月8日