
コメント

はる
私も寝れません。
赤ちゃんものすごく動いてて気になります…。笑
そして、出産大丈夫かなぁ。怖いなぁなんて思ってました(*_*)

ゆうき
妊娠後期になると、夜間授乳に備えて夜は眠れなくなるらしいですよ!
身体って不思議ですね~🤔
とりあえず、眠いのに眠れないのは辛いですね💦
-
ちゃむ
授乳に備えてなんですか!知らなかったです😳あくびは出るのに眠れなくていつも2,3時くらいまで起きてます😢
- 3月8日

RuRu
あたしも妊娠後期から
夜は本当寝れなくなりました!
寝れるまで何時間も戦ってます😏
戦って気付いたら数時間寝れてて、またトイレに起きるみたいな繰り返しです(ㆆ_ㆆ)笑
出来るだけ昼寝はしないようにしたりしましたけど、結局夜は寝れません!もう眠れるまで起きてよ〜って思うようにしたらラクになりました‼️
-
ちゃむ
わかります😵やたらトイレ近いし大変ですよね(´•ω•ˋ)きのう昼間はスーパー行ったりあちこち動き回ってて昼寝してないのに寝れなくて困ってます(笑)
- 3月8日
-
RuRu
意外とみんなそうなんですよね🤓
あたしも今眠れないですし、そうすると明日はお昼過ぎまで寝ちゃってて、また夜きっと眠れなくなります(笑)
次の日早起きだと余計厳しいですが、あまり時間に縛りがないなら、眠い時に寝るっていうのがベストだと思います♡- 3月8日
-
ちゃむ
仕事辞めてからずっと引きこもりしてるので録画見たり寝たりゴロゴロしてます(笑)結構あちこち痛かったりするので家事はちょこちょこやる感じで🤔携帯いじってたら余計寝れないですよね←
- 3月8日

あこ
夜、めっちゃ動きますよ。
私も寝てると起こされる日々です。
出産ドキドキで怖いですよね。安産体操してみてます!
-
ちゃむ
昼より夜の方が激しく動いてます😳
いつ頃生まれるのか楽しみではあるんですけど初めてなので怖いです😱- 3月8日

にー
私も妊娠後期は寝られなかったですし、寝ても夜中何度も起きてました。
胎動も激しかったです。
妊娠後期に眠れなくなるのは、ホルモンの関係らしいです。
寝られる昼間とかに寝たほうが良いと思います!
今、生後二ヶ月になるところですが、妊婦の頃より今のほうが、断然眠れないです😅
-
ちゃむ
友人から後期は寝られなかったって聞いててほんとに寝られなくて昼夜逆転してます😂子育て尊敬します…わたしもあとちょっとで産まれるので頑張ります!!
- 3月8日

胡桃
私も眠れなくて起きてます( 笑 )
しかも今日に限って胎動が強くて( ˊᵕˋ ;)
明日上の子の用事でお昼寝できないのにどうしましょ( 笑 )
あっ、予定日一緒です♬*゜
-
ちゃむ
もう2時すぎてて焦ってきました😳
夜いつも胎動がすごいです💪(笑)
4/15なんですね!わたし1人目なんですが上のお子さんは予定日くらいの出産でしたか?👀いつ陣痛くるのかそわそわしてます(笑)- 3月8日
-
胡桃
上の子は早産だったので予定日よりだいぶ前でした!
できたら4月に入ってから生まれてほしいです( ˊᵕˋ ;)- 3月8日
-
ちゃむ
わたしも4月入ってから生まれてほしいです(´•ω•ˋ)あと4/14がわたしの父の誕生日なのでそこは避けたいところです(笑)
- 3月8日

しおり新米ママ(20)
私も妊娠34週目です!私も夜中の2時くらいまでねれません💦早く寝なきゃ早く寝なきゃと思えば思うほどますますねれなくなります💦胎動も激しくてトイレもすぐ行きたくなるので大変ですよね😭💦
-
ちゃむ
週数同じですね!わたしは予定日4/15です☺️3時近くまで起きてて寝て7:30に起きたので目がバキバキです☆(笑)トイレめっちゃ近いのがやです😵腰痛いからベッドから起きるのも一苦労( .. )
- 3月8日
-
しおり新米ママ(20)
私は4/13が予定日です^ - ^
私は6時に起きて旦那のお弁当を作りが苦です💦
布団から出るのすら嫌になりますよね😞- 3月8日
-
ちゃむ
早起きして
お弁当作りなんて偉すぎます😵
わたしなら冷凍食品ぶち込むと思います(笑)なにもせずベッドでゴロゴロしてる毎日です( .. )←- 3月9日

みき
私も2時間おきとかに目が覚めます。上の子が1歳半で夜泣きがひどいので毎日寝不足…今だけだと耐えてるけどヘトヘトです😅
予定日私も近くて4月17日です✨
今回4人目ですが、1番上の子が15日なんです♪♪
眠れる時に寝て出産までがんばりましょう😃✨✨
-
ちゃむ
産まれたらもっと寝る時間なくなりますよね😭いまから覚悟しておきます😵
4人もいらっしゃるんですね😳すごいです!2歳差で産みたいって考えてたんですけど働きたい気持ちもあるし2人目の時期悩んでます💭- 3月8日

えむ
わたしも34週目です。夜眠れない、というか熟睡出来ずに夜中に何度も起きてしまいます。
夜のほうがこどもが激しく動くのは、自分の成長のための酸素・栄養はお母さんが栄養使ってない夜に、と両親学級で言われました。
本当かは分かりませんが(笑)「親孝行で夜に動いてるんだ!」と思うようにしています😅
-
ちゃむ
わたしは夜中トイレに起きることが
多いです(´•ω•ˋ)たまーにすごい爆睡できる日あるんですけど眠れない時はほんとに眠れないので大変です😢
両親学級参加したのにそれ言われなかったです!😳そう考えたらなんかかわいいですね(笑)- 3月9日

★
今まさに肋骨をぐいぐい押されていて眠れません(><)
寝返りするとトイレに行きたくなります😅
私も4月15日が予定日です😀怖いですが、お互い頑張りましょうね😣✨
-
ちゃむ
予定日同じなんですね!✨
いつ産まれるのかいまからそわそわしてます← わかりますー😂トイレ近いのがもう(´•ω•ˋ)
頑張りましょう!☺️💗- 3月9日

ママ
私も4月15日が予定日です(o^-^o)
2歳の子(上の子)に睡眠を邪魔され、眠れません。
昨日は1日3三回は起きて、私が背中を向けて寝ていたら私の方を向いてと言わんばかりに顔を動かされます。
1人目の時は深夜2時まで寝れませんでした。出産したら子育てで疲れる分すんなり眠れるようになりましたよ\(^-^)/

あー
あたしも同じです!ねれないです!
体勢を変えても眠れる気配ないです😭
ちゃむ
寝れないですよね😭めっちゃ動いててそれも気になってもあるし(´•ω•ˋ)(笑)わたしももう少しで正産期なので怖いです…陣痛耐えられるかとか心配すぎます😭
はる
昨日も寝れなくて、また今日もです(*_*)ゆっくり寝たいですね😥
ママリで出産報告よく見るのですが、耐えられるのかなってよく私も思います…。
ちゃむ
考え事しちゃってっていうのもあふんですかね(。_。`)友達の出産話聞いて勉強してるんですがきっと想像するよりはるかに痛そうですよね…😂無事に産まれてきてくれたらいいです(´இωஇ`)
はる
夜になるといろんなこと考えてしまいますよね😥仕事もしていないので日中も暇で嫌になります…。
騒がず産めるかなとか考えちゃったりします…。笑
ちゃむさんは、安産のためになにかしてることとかありますか?
ちゃむ
わたしも12月で仕事辞めてから引きこもり生活してます!最初はずっと働いてたから家にいることが暇すぎて鬱になりそうでした😩
犬2匹いるので遊んだり散歩行ったりなかなかまったり楽しんでます💡あと毎日録画のドラマ観てますね🤔💗
安産のためにこれといったことなにもしてなくてなにしたらいいかわからない状況です(笑)
はる
わんちゃんの散歩いいですね😊💞
結婚して県外に引っ越してすぐに妊娠が分かったので、働けないし、生活に慣れないしで毎日なにしたらいいかわからず。。暇すぎです(*_*)
安産になるために、歩けとかスクワットっていうけど、みなさんそういうことしてるのかなぁと思ってました💦
ちゃむ
そうなんですね(´•ω•ˋ)色々重なるとメンタル的にもやられますよね😢初めての子育てやってけるのかとかも心配です( .. )
スクワットはしてないですけど歩いてます!札幌なので雪がすごい時は家から出ないです⛄❄
あんまり無理しすぎて早産に繋がっても…って感じなので程よくしてます☺️