※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっこママ
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒や煮沸っていつ頃まで必要ですか?🤔

哺乳瓶の消毒や煮沸って
いつ頃まで必要ですか?🤔

コメント

●

3ヶ月までしてました😊
だんだん、おもちゃや自分の手を舐めたりしだしたので、消毒やめました😊

  • みっこママ

    みっこママ

    確かに、おもちゃや手を舐めたりするのに哺乳瓶だけキレイにしても、、
    って感じですね!😅
    ありがとうございます♡

    • 3月7日
  • ●

    あまり潔癖にしても、赤ちゃんの抵抗力もつきませんし、赤ちゃんや子供って多少汚いの舐めたりしたくらいじゃビクともしないので大丈夫ですよ(笑)😁

    舐めて雑菌に耐えられるように成長しますから😁(笑)

    あまり潔癖にすると、反対にアレルギーになっちゃったりするらしいので💦

    • 3月7日
  • みっこママ

    みっこママ

    抵抗力付かなくなっちゃうんですね💦
    強くなるために多少の菌は気にしないようにします!
    アレルギーになるのもかわいそうなのですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 3月7日
NAIA

離乳食が始まる頃までが理想だそうですが、
指しゃぶりやおもちゃを舐め始めたら多少の雑菌に耐えられる体になってきた証拠とも聞きましたよ😌

  • みっこママ

    みっこママ

    そおなんですね😳
    毎日、手やおもちゃ舐めてます(๑˃͈꒵˂͈๑)
    だんだん抵抗力ついてきたのかな〜😌

    • 3月7日
りくとママ

離乳食を始める6ヵ月頃に辞めました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
おもちゃの消毒は今までに一回だけアルコールふりかけて乾燥させただけです!笑

  • みっこママ

    みっこママ

    離乳食が目安なんですね( ˊᵕˋ )
    ぼちぼち検討してみます!☆
    哺乳瓶はするのに、おもちゃの消毒してませんでした(o;ω;o)💔

    • 3月7日
とんがりボーイ

離乳食始めてから止めました(^^;

  • みっこママ

    みっこママ

    離乳食はじめる頃に終わりにしようと思います◡̈★

    • 3月7日
ぐっく

同じ月齢ですが最近やめました!

  • みっこママ

    みっこママ

    もおやめたんですね!
    私も離乳食始まったら、そろそろ終わりにしようかな〜って思います( ˊᵕˋ )

    • 3月7日