※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま✧*。
妊娠・出産

陣痛開始の間隔が心配です。20分間隔で病院に連絡する指示があり、30分かかる病院まで不安です。皆さんの経験を教えてください。

陣痛開始の間隔ってどれくらいなんでしょう💦
長女は超過でバルーンと破水させてからのスタートだったのではじめから3分間隔でした。
2人目だし20分間隔になったら連絡するように言われてますがドキドキです。
病院までも30分かかるし。
みなさんどうでしたー?

コメント

ザト

私の場合は1人目が予定日を10日過ぎての自然分娩でしたが、気づいたときには10分間隔でした💡たぶん今回も30分などの間隔だと気づかないと思います(;´・ω・)

  • りーまま✧*。

    りーまま✧*。

    ですよねー!
    あれ?と思った時には10分とかがよく聞くので20分前とかむずかしー!と思って💦
    とりあえず痛み出したら母に帰ってきてもらわなくちゃなーと思ってます(´ω`;)

    • 9月30日
♫EKKA♬

二人目の時に破水からすぐに陣痛がきて既に5分感覚ぐらいだった気がします。
幸い産婦人科が徒歩で10分だった為車で3分ぐらいで付きあっという間に産まれちゃいました(^-^)
経産婦はホントにお産の進みが早いので病院まで30分かかるなら20分でもギリギリなのかなぁ?って思います。

  • りーまま✧*。

    りーまま✧*。

    そうなんですよ💦
    ギリギリですよね。
    なのでもうそれらしき痛みがあったら母が仕事中なら帰ってきてもらわないと間に合わないかもーと思ってます。・(ノД`)・。
    母の職場が近いのが救いです。
    切迫早産で入院もちょっとですがしてるので、今飲んでる張り止めの薬がなくなったらどうなることやらー!とドキドキしてます。

    • 9月30日
えりりりり*

一人目は朝起きた時点で10分間隔でした。
二人目は計画帝王切開の予定でしたが、夜中に破水し、朝方微弱陣痛で10分間隔。
そこから自分で30分運転して病院行きました(*・ε・*)笑

  • りーまま✧*。

    りーまま✧*。

    やっぱり気づいたり弱いうちから10分とかですよねー。
    自分で運転していったんですか!?すごい(゚Д゚≡゚Д゚)

    • 9月30日