※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃんこ
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが目をこすり、指を入れる仕草をして心配。ミトンは良くないと聞いたが同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月半の子供がいるのですがよく目の当たりに手を持って行って目をこするような仕草をし、目の中によく指を入れています。目の中が傷つかないか心配です。ミトンをするのはあまり良くないと聞いたのですが皆様同じ経験された方いませんか?

コメント

ぴ

自分で目潰しみたいなことするのでびっくりしちゃいますよね ( ᐪᐤᐪ ) 慌てて手をよけてます ༝ ༝
息子は2ヶ月くらいから、眠くなると目をこするようになりました 𓂅 𓈒𓏸

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    回答ありがとうございます😊そうなんです!え?大丈夫?ってくらい擦るので心配で😅

    • 3月7日
ひな

うちも目にて入れたりとりあえずひたすら顔を触りまくってます!笑
痛かったまばたきおかしかったり、涙出てきたりするかなと思ってひどい時は手を退けますが、あまり気にしてないです!

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    回答ありがとうございます😊
    みなさんあまり気になさらないみたいですね😌心配で心配で😅ありがとうございました!

    • 3月7日
さっつん

私の娘も良く左目のほうをこすって
いるので見かけたらダメだよーって
避けるくらいしかしてないです🙋

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    回答ありがとうございます!
    私の娘と同じです!よく左をこすっています😿そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 3月7日
まーしー

私の子も生後2ヶ月なのですが新生児の時から同じく顔をかいていたので今でもミトンつけてます(d゚ω゚d)
私もミトンは始め抵抗がありましたが、手より大きめなのをつけています。
それだとミトンの中でもちゃんと手がグーパーできているので今のところ何も問題なく過ごしてます‼︎
気になるようなら大きめなミトンをつけてもいいと私は思いますよ(●'w'●)

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    回答ありがとうございます😊
    大きめのミトンですか!いいかもしれませんね!😌やはり傷がつかないか心配なので、ミトン購入してみます!

    • 3月7日
もりのくま

自分の手や目、顔を認識する行動なので特に気にする事はないかと思いますが爪の長さなどを注意してあげて下さいね( ˊᵕˋ* )もし、家事などで少し目を離してしまうのならその間だけミトンを着けるのも安心しますよ(•̥̑.̮•̥̑)

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    回答ありがとうございます😊
    こまめに切るようにしているのですが子供の爪はすぐ伸びますね😅
    目を離している間だけミトンもいいですね!ありがとうございます😊

    • 3月7日
はる

最初は外されても頑張って着け直したりして着けてましたが、もう諦めました😂
眠い時や怒ってる時などは顔に引っ掻き傷がたまに出来てますが😰特にまぶたとかひやひやします💦

ミトンしても結局ミトンで擦って顔が真っ赤のカサカサになるのでだったら着けなくていいかなって事でつけてません😅
泣きじゃくってめちゃめちゃ掻きそうだなって時だけメッシュ生地のミトン着けてます。

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    回答ありがとうございます😊
    どおしてもよく手を動かすので外れちゃいますよね😅

    メッシュですか!いいですね!ありがとうございます😊

    • 3月7日
  • はる

    はる

    うちの子だけかもしれませんが、パイル生地はかなり肌を傷付けるのでオススメしません💦

    • 3月7日
  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    ご丁寧にありがとうございます😊参考になります!🌟

    • 3月7日
a.a.

私も気になり、小児科の先生に聞きました😱
手の動きが中心に寄っていくから仕方ないらしいです💦離そうとすると余計に赤ちゃんの手に力が入るから、放っておいていいと言われました!
なのでとりあえず爪をこまめに切ってます😂

ななみ

うちは放置してます。
ミトンつけるのも考えたけど今度はミトンが気になって咥えるからビッチャビチャになって寒そう(´=ω=`)