持病の関係で計画出産が前倒しになり、入院期間が1ヶ月になる可能性があります。医療費について不安があるため、保険や高額療養費制度について調べています。出産自体は保険適用外でも、関連費用は保険適用になるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
持病の関係で、計画出産で予定日より少し前に誘発分娩となる可能性があるのですが、その際入院期間も1ヶ月くらいになりそうで、医療費が気になります。
限度額認定証は用意してあるので提出する予定ですが、出産は保険適用外なのでそんなに意味はないんでしょうか?
高額療養費制度というのも調べてみましたが、それも保険適用外のものは対象外らしいので、今回の入院で頼りになるのは出産育児一時金だけ、ということになりますか?
出産自体は保険適用外でも、それに伴う薬代や点滴代などは保険適用になるんでしょうか?
難しくてよく分からないので、もし詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致しますm(__)m
- もっち(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
mama♡
私誘発分娩のために出産までの3日間入院したんですが、出産一時金で支払いは済ませたものの、保険適用内だからということで医療保険おりましたよ!
もっち
コメントありがとうございます!
え!誘発分娩、保険適用内でいけたんですか?!
それなら限度額認定証や高額療養費制度も使えるかもしれないですね😃
参考になりました、ありがとうございます(^^)
mama♡
誘発分娩って促進剤使っての分娩も入りますよね?!
私も保険適用外だと思ってて、物は試しにって感じで病院の受付の方に聞いたんですよね🤔
23日入院で25日出産だったんですが、23日から25日の分は保険適用内ですって言われました💡
もっち
お返事が遅くなり申し訳ありません💦
そうです、促進剤使って、です。
保険適用になる場合もあるんですね、私も病院の人に聞いてみます!
参考になりました、ありがとうございます😃
mama♡
グッドアンサーありがとうございます☺️
もうすぐ会えますね💓
頑張ってください💪🏻❤️