※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
お金・保険

助産制度を使い、未熟児で帝王切開になる場合の金額について教えてください。

助産制度についてです。

助産制度を、使うようになったのですが、赤ちゃんが未熟児で帝王切開になります。
もしかしたら、私の方が先に退院という形になるといわれ、初めてのこともあり、パニック状態です。

こおいう場合、助産制度を使った時金額の面ではどんな風になるのでしょうか

コメント

みるく(0歳、1才、4才、5才)

確か出産一時金で払えなかった費用を助産制度を使って支払いをするだったと思います😰💦
パニックなる気持ちわかります。
うちも三人目が小さかったので😊
でも大丈夫ですよ😃

  • なっちゃん

    なっちゃん

    コメントありがとうございます。
    その趣旨はきいたんですが、入院が長引くし赤ちゃんだけ退院するのが遅くなるということはかかるお金も多なるということですかね?

    そうだったんですね、、、
    もっとちゃんとした生活をしておけば赤ちゃんも元気に大きく育ってくれたんじゃないかと罪悪感でいっぱいです。

    • 3月7日
  • みるく(0歳、1才、4才、5才)

    みるく(0歳、1才、4才、5才)

    助産制度で全部まかなってくれるか役所で聞いた方が良さそうですね💦💦
    もしかしたら保健所と医療証があれば子供の分は払わなくても大丈夫になるかもですよ😊
    でも一応10万くらいは手元にあった方が安心かもです😊
    罪悪感なんて感じなくても大丈夫ですよ😃
    赤ちゃんが早くママに会いたくて少し早く外に出てしまっただけです😊

    • 3月7日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    もっと良く聞いてみます。

    生まれてからすくすく何事もなく育ってくれることを願ってます泣

    • 3月7日