コメント
✳︎みつまめ✳︎
私も近々保活はじめようと思ってます!
見るポイントは、とりあえす
・駅からの距離
・園庭の広さ
・保育士の人数
・衛生面
・他の園児の様子
などですかね?
激戦区なので、あまり選ぶ余地は無さそうですが…
ぽん
自分の子がどのように成長できそうな環境かみます(^^)
-
kbkr0902
コメントありがとうございます
環境大事ですよね。
色々見るポイントがあるので、子供には楽しく保育園生活を送ってほしいですよね!- 10月1日
よしじゅん
一昨日、入園希望を出したい保育園に見学希望の電話しました😄
11月に生まれたら来年4月から預けて仕事復帰予定です。
1つの保育園は12/10以降でないと見学予約がいっぱいです、と言われました😅
あと2ヶ所は…
1ヶ所は120名の大規模保育園で、週一しか見学会はしてない、と言われました。
そして10月末まで見学は予約でいっぱいのこと。
もう1ヶ所は、うちが行きたいと希望する日で大丈夫ですよ、と言われました。
思いっきり走ってノビノビ育って欲しいので、広い園庭がある保育園を選びました。
先輩ママからは、
子供が遊んでる様子、
その時の先生の対応の仕方、
ご飯時に子供がどんな雰囲気で昼御飯を食べてるか?
先生がどのように食べさせてるか?
園内を歩く時に、整理整頓がちゃんとされているか?を何気なく見ておいた方がいい、
と聞きました。
ちなみに、うちの希望した3ヶ所の保育園のうち、ご飯を食べてる様子を見るのはオッケーと言われたのは、1ヶ所だけでした😅
-
kbkr0902
コメントありがとうございます。
先生の対応は見るべきポイントですね!
給食の時もみれるのですね!
詳しくありがとうございます!- 10月1日
mu♡
保育園で働いています。
今見学シーズンですょね!
わたしも毎日案内しています☻
公立or私立によって、またそれぞれの保育園によっても保育の内容はかなり違ってきます。
体力作りを名目に1日中遊んで終わる園なのか、ひらがなや楽器を使ったリズム打ちなどを教えてくれるのか…
お母様の方針もあると思うので、1日の生活の流れや、主活動の内容を聞いたり、壁に張ってある子どもの作品(絵や製作物)を見たり、学年が上がるにつれて活動の内容や難易度がどれくらい上がったり変わったりするのか、を見られるといいと思います☻
わたしの考えですが、いざ年長さんになってから『あと1年で小学校なので、あれもできるようにしましょう!これもやりましょう!それもこれも!』とやらせるのは子どもにとって苦痛でしかありません。できることをできる年に少しづつ教えてくれるところがいいと思いますょ☻
あとは、今現在同い年の子どもの生活を見たり聞いたりして、お母様が納得や共感できるところがいいと思います☻
長々とごめんなさい。有意義な見学ができますように!
-
kbkr0902
コメントありがとうございます。
保育園の先生から教えていただけるなんて、心強いです!
保育園見学に役立てようと思います。- 10月1日
kbkr0902
コメントありがとうございます
やはり毎日のことなので、近さは重要ですね!
お互い保育園決まるといいですね!