
生後8ヶ月になる娘が居ますが、色んなオモチャを与えると飽き性になりますか?
生後8ヶ月になる娘が居ますが、色んなオモチャを与えると飽き性になりますか?
- N(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Ai
うちの息子は旦那の両親からしたら
初孫で一緒に出掛けると毎回必ず
おもちゃ買ってあげる〜といって
我が家はおもちゃだらけです💦
ですが息子はお気に入りのおもちゃ
しか遊びません!
答えにはなってませんが
お気に入りのおもちゃはずっーと
遊んでます💖
生後8ヶ月になる娘が居ますが、色んなオモチャを与えると飽き性になりますか?
Ai
うちの息子は旦那の両親からしたら
初孫で一緒に出掛けると毎回必ず
おもちゃ買ってあげる〜といって
我が家はおもちゃだらけです💦
ですが息子はお気に入りのおもちゃ
しか遊びません!
答えにはなってませんが
お気に入りのおもちゃはずっーと
遊んでます💖
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の子について相談させてください。 8ヶ月になりとにかくグズリが酷くなり夜泣きも増えました。 今まではどちらかというとお腹空いた眠たい以外は泣かずに機嫌は良い方でした。 夕方からは本当にずーーっと泣い…
生後8ヶ月、手がかからないことが心配です。 ・生後1ヶ月頃から夜通し寝る ・生後1ヶ月半頃からは寝かしつけなしで布団に置いて暗く静かにすると10分くらいで勝手に寝る ・日中も2ヶ月頃からはあまり泣かなくなった(寂し…
生後7ヶ月です。明日で生後8ヶ月です。 夕方から、離乳食でスプーンを噛みながら食べるようになりました。 口はずっとあけてます。 朝は普通にたべていました。 同じような経験されたことある方いますか?😭なんなんでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
N
返信ありがとうございます!
私もAiさんと同じ状況で沢山オモチャを与えて来るので困っています😭
Ai
私もおもちゃは増えるし
将来なんでも簡単に与えてもらって
当たり前とかありがたみが分からない子になってほしくないなーとか
考えた時期ありました💧
私は特別な日、誕生日、クリスマスなどにオモチャを買ってあげたいと思ってましたが義理両親が毎回買うので
オモチャ以外の服など買いました。
困りますよね🤣
N
本当に同じすぎて笑えました😂
私もオモチャは買いません!
服は買っています❤️
ちょっと有り難いけど迷惑ですよね笑
Ai
旦那にそれを伝えると
この間両親にオモチャはもういいから
その分子供のために貯金するから
現金にしてと言ってました笑笑
義理両親は物にしてあげたいと言ってました笑笑