※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

19日目の赤ちゃんが眠たくて泣き止まない時、同じような経験をされている方はいますか?

生後19日目の子供を育ててるママです!
ミルクもあげてオムツも変えてベッドに戻すと大泣きして止まらない時って眠たくてぐずってることとかってある方いますか?

コメント

MAMA

ほとんどの赤ちゃんみんなそうです!
新生児期は特にです!
ずーっとだっこしてあげましょう!

娘は新生児期は抱っこと腕枕以外寝ないし
5時間立って抱っことか毎日でした!
赤ちゃんはそういうもんです✧ \( °∀° )/ ✧

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございます!!
    抱っこすると大人しくなりました(*ºчº*)

    • 3月7日
ちえ

ベッドに戻すと泣いちゃいますよね💦
しばらく抱っこして、眠りが深くなってからそっとベッドに置いてみてはいかがですか?😁

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
    やってみます!!

    • 3月7日
なぁちゃん

うちも同じ感じです(;_;)眠くてぐずってるのだと思います。抱っこしたらすぐに寝るので☺️

  • ちゅん

    ちゅん

    目はウトウトしてるので少ししたら寝そうですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )ありがとうございます!

    • 3月7日
ぴーすけ

うちの子そうでした!
眠いけど寝れない時とか
ぐずりましたよ😫
眠くてぐずるのは今もあります!

あと、眠りが浅い時にベッドに下ろしたり部屋が暑かったり寒かったりでもぐずってました😂

  • ちゅん

    ちゅん

    みんなそういう方多いんですね!
    勉強なります!ありがとうございます!

    • 3月7日
ユナ

赤ちゃんって音に敏感らしいですよ!
音にびっくりしてたり?😀

眠たいだけなのか赤ちゃんって難しいですよね💦

  • ちゅん

    ちゅん

    すごい難しいです(´・×・`)
    子育て頑張ります!

    • 3月7日
はな

うちの子もそうでした!
一日中抱っこです
スリングがあると大分楽です!

  • ちゅん

    ちゅん

    そうなんですかっっ!
    うちの子もやはり抱っこすると落ち着きます!

    • 3月7日
  • はな

    はな

    片手開くので他の事もできるし
    丸まって落ち着くのかスーーと眠りにつきます!
    なにより腕腰が楽です!!

    • 3月7日
  • ちゅん

    ちゅん

    今抱っこずっとしててやっと寝てくれましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )やっぱりだっこされてると落ち着くんですかね!

    • 3月7日