![どやさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![uni](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uni
新生児から3ヶ月まであっきースリング使ってました❣️
正しい使い方ちゃんとしていれば、まんまるになるので良かったです。
家の中でも、泣いてる時とかに使って寝かしつけてました❣️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
リング付きのスリング使ってました。
スリングは新生児の時から使えるので私は便利に感じましたが、子どもが大きくなるにつれて肩が疲れるので、何でもそうですがメリットデメリットあると思います。
抱っこひもなどに比べて小さく畳めるので、バッグなどに入れておくことも出来たので、お出かけの時はいつも持ち歩いてました。
基本的に外ではベビーカーをよく使ってたので、スリングは補助的な感じで私は使ってました(^_^)
-
どやさ
ありがとうございます(^-^)
新生児から使えるのはいいですよね!
おおきくなったら確かに辛そう(^_^;)- 3月8日
![ぐっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐっく
2ヶ月までスリング使っていました!
新生児から使える横抱きも可能な抱っこ紐も持っていましたが、スリングのほうが安定しましたし、子供も入れて5分くらいで寝てました😊
今は首も座ったので縦抱き抱っこ紐使ってますが、本当に重宝しました!
-
どやさ
ありがとうございます(^-^)
5分で寝てくれるなんて助かりますね!購入しようかなー!- 3月8日
どやさ
ありがとうございます(^-^)
上の子は抱っこ紐もダメな子だったので購入悩んでました(^_^;)
使ってみようかなー!