
完ミで育てている三ヶ月の娘がミルクを飲むのに時間がかかり、体重増加が心配。保育園に預ける四月に向けて、どうすれば飲ませやすくなるでしょうか?
三ヶ月の娘を完ミで育てています。同じく完ミの方に質問です。
ミルクを飲むのにとても時間がかかってます…1回のミルクに200作って飲ませてるのですが、飲み終わるのに一時間かかるので苦労してます。一時間かけても飲まない時は諦めてますが、検診の時に体重の増えがギリギリ、180じゃ少ないからもっと飲ませてと言われています。
母乳実感のMサイズ乳首で飲ませても相変わらず中々飲んでくれません。四月から保育園なのでちゃんと飲めるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
- ぽっぽ(7歳)

さな
母乳実感の乳首はわざと飲みにくい形状になっています。母乳を飲むのが嫌にならないように。
ミルクの乳首の方が母乳より飲みやすいため赤ちゃんが母乳を拒否しないために母乳実感の乳首はあえて飲みにくいようになってるみたいですよ😣
なので普通の哺乳瓶の乳首に変えたらもしかしたら早く飲み終わるかもしれないです😊

パンダ
多分ですが、うちの子達みんな完ミで、母乳実感は吸う力が強くないと飲みにくいので、同じピジョンなら、スリムタイプの(スタンダード)哺乳瓶に変えて、丸穴タイプのMにすると飲みやすいかなと思います。
乳首のおすすめは、透明なシリコンよりも、茶色のイソプレンゴムが、うちの子達は飲みやすかったみたいです。
母乳実感は飲むの下手でした😅
母乳と混合なら母乳実感の方が人のおっぱいに近いのでいいみたいですが

退会ユーザー
うちも完ミです。
ミルクのむ時間、めちゃくちゃかかるとどうしよう、、ってなりますよね😭
わたしもそうで、色んな乳首を買いあさりました!!(笑)
上の方もおっしゃっておられるように、うちもピジョンのMサイズは飲みやすかったみたいです♪
他にもどこのか忘れちゃいましたが、、飲む穴が2つあいてる乳首もあったりしてそれもよく飲めてました☆
色んな乳首を試してみるといいと思います( ^ω^ )

ゆちょぼ
母乳実感は、おっぱいと混合で育てやすいように吸いづらくなってるそうです🙄💦
なので、月齢に応じて乳首を替えないでいいタイプにしたらどうですかね??
うちは混合なので母乳実感使ってますが、遅いですよ笑

ぽっぽ
みなさんありがとうございます。スリムタイプは試しに使った時に乳首をぺしゃんこにしてしまったことがあるので、他メーカーで色々試していこうと思います。
コメント