
出産に対するマイナスなイメージを払拭したい女性が、珍出産エピソードを知りたいと相談しています。
こんばんわ✨
もう少しで出産なのですが
痛い事とかのイメージの方が強くて
産む事に関してマイナスに捉えてしまいがちです…😭
それに対して悩んでいると
旦那がネットで
珍出産エピソードと言うものを見つけてきました🙌
(旦那が〜とか、いきむ時〜とか)
出産時の面白いエピソードが
結構あって、私にとっては
気の紛らわしになりましたし
こんな事が起きる場合もあるんだなと
思えました!
そこでみなさんが経験した
珍出産エピソードとかあったら
教えて頂きたいです😳
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ニック
バカなので前駆陣痛と本陣痛の区別がつかなくて
気付いたらいきんでて急いでタクシー呼んだら破水したので
救急車を呼んだら…救急車の中で産みました😭笑

ふうあ
珍エピソードかわからないですが...
普段から便秘で出産当日も5日間くらい
出てないまま分娩台に移動したのですが
いきむたびに助産師さんがおしり拭いてくれてて
めっちゃ💩でよんやろな〜とか思いながら
出産しました🤣🤣🤣
あとは陣痛つらくてだんだんイライラして
助産師さんと口論しました笑笑
冷静になってから考えると恥ずかしい🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私も便秘で…!!
いきんでる時に💩したらどうしよう…とめっちゃ考えてました😭
拭いてくれるんですね!🙌
助産師さんと口論…笑
結構歳いった助産師さんでした?😳- 3月6日
-
ふうあ
さっと拭いてくれるので大丈夫ですよ☺️
主人が立ち会ってくれましたが
全然気づかなかったみたいです👌🏻
溜まってるぶん全部出す勢いでしちゃって
大丈夫です!!!笑
ベテランの助産師さんでした!!笑
まさか言い返されると思わなくって
腹が立ってペットポトル投げました笑
でも終盤に差し掛かる頃には助産師さんが
隣にいないと不安で主人も母もいるのに
ナースコールして助産師さんにもそばに
いてもらいました🤣まじタチの悪い妊婦でした笑- 3月6日
-
ママリ
ほんとですか😳🙌
その時が来ても便秘だったら、
出し切る勢いでいきもうと思います!笑
ベテランな助産師さんって
気が強いイメージありますもん…😳笑
言い返してくるんですね😱
きっといろんな人のお産に立ち会ってると、そーゆーのも慣れちゃうんでしょうね😭- 3月6日

ぱーら
特に珍ではないですが
私は採血でも注射でも貧血で倒れちゃうくらいだったので、陣痛きたら意識なくなるんじゃないかって不安でした💦
ですが、実際陣痛が来た時、痛すぎるけど、
一部分の私は冷静で、
外雨が降ってるんだとか
この看護師さん眉毛かくの上手とか、産んだ日の夜のご飯は何だろうとか考えてるんです😁
今思うと女ってすごいなぁって思います❤️
-
ママリ
私も陣痛来たらどうなるんだろう…と内心ヒヤヒヤです…😭
女って本当に強いんですね…😳✨
こうしてみなさんのエピソード聞いてると、余計そう思います🙌- 3月6日

みぃやん
陣痛室で苦しんでいる最中、『◯◯さん!お母さん来ましたよ!』と言われ、カーテンが開いたのでそちらを向くと…
違う妊婦さんのお母さんでした😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
えー!!!!笑
そんな事が…!!笑
お互い、誰やねん!?って感じですよね!?笑😂- 3月6日

むつむつ
痛かったのは覚えてますが
5時間程、記憶飛んでて
自分の中じゃ1時間くらいしか
記憶にありません(笑)
息子の頭が大きくて出てこれず
産科医の先生が馬乗りで私のお腹の上を
乗って押し出したので、最後
「あ、出る出る出る!」って言った瞬間
産科医の先生の股間を見ながら
「何だ、これ?」と思いながら出産しました(笑)
産後、お腹にアザまみれで
私は出産したの?格闘技してたの?
って思うほど痛かったですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お腹にアザ出来るくらいの強さだったんですか!?😣
それはもう出産なのか格闘技なのか分からなくなりますね…😓- 3月6日
-
むつむつ
分かんなくなりますね(笑)
陣痛は確かに痛いですけど
陣痛中は、ひたすら
「あー、もう早く出したい!!!」
って思いしか無いですよ\( •ω•´ )/
だからあんまり怖がらなくても
出したら終わりだから別に良いかもです!
マラソン大会みたいなもんかな?
ゴールは辛くなってきたら
訪れる感じです( ˙ᵕ˙ )- 3月7日

さちかい
恐いですよね。
でも実際に陣痛が来たら、そんなこと言ってられなかったです。
終わらない陣痛はない、というアドバイスを元に乗り越えました。
珍かどうか分かりませんが、陣痛の波で痛まないときには冷静に助産師さんに、夜なのに私のために仕事になっちゃってすみません。とか謝ってました。かと思えば痛い波のときには、もぉだめー!無理ー!いやー!と叫びまくり。
二重人格かのように発言変わってました。終わってみれば恥ずかしさのみです。。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😣
たしかに、いつかは終わりますしね!😳
終わりよければ全てよし…ですね…笑
いくら陣痛の波がおさまってる時といえど、助産師さんにまで気を配れるのが凄いです😳✨
きっと、どちらも本心なんでしょうね😓笑- 3月6日

ダットさん
予定日に陣痛がこなくて、翌日に促進剤で陣痛、破水で3時間ほどで出産しました!
本陣痛が来て分娩台に上がって、主人にテニスボールでお尻を押してもらっていたんですが…
もっと強く押して!!!と私が叫んで、主人が顔真っ赤になるくらい頑張って押していたら、主人がお漏らししました🤣🤣🤣笑
陣痛が始まった連絡が来てから、猛ダッシュで職場から病院に来てトイレに行ってなかったみたいです💦
もっと!もっと!ってすごい煽っちゃったので、主人にはかわいそうなことしました…笑
出産後、母が着替えに父のパンツを持ってきて主人に渡していました!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
えー!!笑
旦那さん!!!笑
旦那さんも必死だったのが伝わりますね😭✨
旦那さんには申し訳ないですが
面白いです🙌✨笑- 3月6日

退会ユーザー
珍ではないですが、、すみません😓
私も初めての出産で恐怖しかなく、出産の日だけ記憶がないうちに終わればいいのに〜!なんて思ってました(笑)
ですが、陣痛きてしまえば、恐怖なんていつの間にか吹っ飛んで、頑張ろうという気持ちのが強くなりました🎶
お腹の子に喋りながら陣痛耐えると更に頑張れますよ🎶
頑張ってくださいね😉🎶
-
ママリ
コメントありがとうございます!
いつ来るか分からない痛みが恐怖に思えてしまって…😱
情けないです😓
いつか痛みにも終わりはありますよね🙌
しかも可愛いわが子にも会えますし!
頑張ります✨✨- 3月6日

つむママ
珍というかなんと言うか😅胎動が中々激しい子で、
・食材を買っている時
・ご飯を作ってる時
・ご飯の話をする時
特にこの時がよく蹴られてたんですが…陣痛中もそれが変わらず💦💦
赤ちゃんの心音が聞こえる機械をつけられてる間の陣痛中、痛みに悶絶してる私に母が「産まれて落ち着いたら美味しいもん食べに行こう!」と言ったんですが。その瞬間「ドゴンドゴンドゴンドゴン!!!(一番波が強い陣痛の時に激しい胎動、部屋に響き渡る心音)」と…家族爆笑、私涙目(笑)
そのあと分娩台に移動しましたが、旦那曰くいきみ中の私は「受け答えくっそ面白かった」そうな…何を言ったのかは産むのに必死で思い出せなくて恥ずかしや、です😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
食べ物の話が好きだったんですかね?😍
もう少しで美味しい物を味わえる世界とご対面だぁ!!と言わんばかりの主張ですね😂
知らぬが仏ってやつですかね…?😳
私も何言い出すか分からなさすぎて
この前、バースプランに
分娩中変な事言ったらごめんなさい🙏と書いておきました😂笑- 3月6日

みく
皆さん、エピソード最高ですね✨
私は2人目が全開から出産までが30分でその30分が修羅場でした。あまりに早くお産が進むので誰も全開になっていることも、いきんでいいことも教えてくれず、いきまなきゃいけないのに無駄にいきみ逃しし続けてました。めっちゃ辛かったー💦💦いきんでいいんですか?って確認したらその場の全員から、いきんで!と言われ、いきむとスポーンと産まれました!笑
早くいきんでたら、あと20分は早く産めたと思います!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
本当にみなさん面白いです!😂✨
元気でます🙌
えー!!
2人目だとやっぱり早いんですね✨
お産のタイムアタックですね😂- 3月6日

☆アンパンマン☆
ずっと逆子だったので予定帝王切開だったのですが、前日の健診でも戻らず、「では明日予定通り産みましょう!」となり、翌日、当日手術着に着替えて浣腸→毛剃りして最後にエコーを見たら…まさかの戻ってました!38週 0日だったのでもう戻らないだろうと言われた矢先の出来事。いつも愛想のない笑わない先生がいますがさすがに苦笑いして「親不孝なのか親孝行なのかわからない子だね!」と呟きました(笑)
結局、ここまで来たら帰って自然を待ってもこのまま切って産んでも良いと言われたので、私の通ってた病院は帝王切開でも立ち会えたので旦那&母が立ち会うため待機していたので、切って出してもらいました。
当日のエコーから帝王切開まで1時間ちょっとありましたが、やっぱり戻っていたということで、もしかしたら浣腸の刺激で戻ったのかも…と思っています(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
えー!凄いです😳✨
そしてめっちゃいい子ですね😭✨
浣腸の刺激もあるかもしれないですね😳- 3月6日

おーしゃん
あたしの場合、陣痛が1分間隔に
なって分娩室に移動の途中、
りきんだ際に助産師さんが あたしに
💩を出させたくないのかは
知りませんが、りきむ時1回1回に
全て💩の出る穴を抑えられた為、
💩は出ないで済みました😂😂😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
それはそれで辛そう…😭
抑えられるって事もあるんですね😭- 3月6日

ちびた
私の場合、旦那が陣痛中頭撫でてくれたり、汗拭いてくれたりはありがたかったんですが、、
いきむときに助産師さんのかけ声で深呼吸するのをなぜかいっしょに合わせてくれて、その息がちょうど私の顔に当たり臭くて臭くて😅
痛みより、そっちに気をとられ早く終わってくんないかな〜と思ってました😂
でも陣痛始まってから3時間くらいのスーパー安産だったので産んだ直後、これならもう一人産める、って思いました😊
もう少しで会えますね❣️
出産頑張って下さい✨✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あー…!笑
私もしかしたらそうなりそうです…😱笑
旦那も立ち合い希望で…
きっとどんなに痛みで辛くても
臭い!なんて言えないですよね…笑
安産だったんですね😍✨
安産菌頂きます✨🙌笑
頑張りますー!!!- 3月6日

モンブラン
私は本陣痛分かりませんでした😅
何か今日前駆陣痛強めだし回数多いなーと思っている程度で、間隔もバラバラだと思ってましたが、私が気がついてないだけで3分間隔でした😅
しかも、夕方からの入院で、病院の夕飯食べそびれたことを悔やむぐらいの余裕で、旦那に「カツ丼買ってきてよ!もうこれで体重管理とはおさらばなんだから」ってお願いしてました😅
陣痛3分切ってるはずなのに普通に完食し、その後もちょくちょく仮眠してました(笑)
旦那には「俺の方が寝不足やわ、一睡もしてないだけど…」と呆れられました😅
私も陣痛怖かったんですが、こんな感じで終わりました😅
終わった瞬間に、「なんだ、全然次の子いけるじゃん」って思いましたよ😅
本当に案ずるより産むが易しなんだなと思いました😄
不安ですよね。
私は母親学級で女医さんに「陣痛は赤ちゃんが出てくるのに必要な傷み。赤ちゃんも頑張ってるんだよ。」と言われました😄
そう言われても怖いものは怖かったんですけどね😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
意外と
思ったより陣痛痛くなかったって人多いみたいですね😳
アドレナリンが出てるお陰なんでしょうかね…😱
痛みは付き物ですし、いつかは終わりますもんね🙌
私も頑張ります!- 3月6日
-
モンブラン
よく想像を絶する傷みとか言われるじゃないですか😅
そういうの聞きすぎてたんですよね😅
陣痛くるの怖かったし、始まってからもこんな生理痛みたいなの陣痛じゃない!と思い込んでました😅
情報って良し悪しだなぁと思った瞬間でした😅- 3月7日
ママリ
やっぱり前駆陣痛と本陣痛の区別って
初産だと分からないですか?😭
私も区別付かない気がしてならないです…🙌笑
でもタクシーの中より、救急車の中で良かったですね😭
ニック
痛みに耐えるのに必死になり過ぎて
気付けませんでした笑
病院で書いてもらう母子手帳の、分娩方法を書く欄に
胎盤摘出のみって書かれてます笑
ママリ
なるほど…!
もう、痛い!無理!って1度でも思った時には連絡するのがいいんですかね?💭
そこだけ見たら、
ん??ってなりますね😂
でも無事に出産出来てなによりです🙌