
添い寝したいなー添い寝はSIDSの発生率上がるときいてやってないけど、…
添い寝したいなー
添い寝はSIDSの発生率上がるときいてやってないけど、ほんとなのかしら…
横で見てた方が安心なのだけど
- トロ子(9歳)
コメント

ふぐちゃん
つぶやきに失礼します!あたしは入院中から助産師さんに勧められて添い寝してましたよ😆
温かいし、安心しました♡(❛⃘ੌᵕ❛⃘ੌ)

うるるん
私は添い乳で寝かせてるんだけど、SIDSの発生率上がるのかな?
母乳育児だと、下がるって聞いたんだけど、良くわからなくなっちゃったなぁ~
つぶやきに失礼しました
-
トロ子
以前SIDSの記事を読んだときにそう書いてあったような…
でも産院によって指導が違うみたいですね、まだ産後体が回復しきってなくて、オムツや授乳で毎度起きるのが辛いので、注意しながら添い寝してみます〜- 10月1日
-
うるるん
色んな情報があって悩みますね。私は入院中に助産師さんに慣れたら赤ちゃんもお母さんも楽だからと進められ、最近は添い乳が大好きですね。
本当に産院によってというか、院長とかの考えの違いかな?
産まれたばかりですよね。今が1番しんどいと思いますが、3ヶ月になれば少し落ち着きますよ。頑張ってくださいね。- 10月1日
-
トロ子
ありがとうございます(;_;)
がんばります!- 10月2日
トロ子
うちの病院では添い寝禁止でしたー(;_;)掛布団でうもれてしまうから⁇産院によって違いますね