※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

妊娠検査で嬉しい結果を得て、両親に報告するタイミングについて相談中です。

😭😭💓
本日勇気をだして、
検査してみたところ、
濃い反応が即....!!!!
嬉しすぎました(;_;)(;_;)♡♡

嬉しすぎて
そのまま病院行ってしまいました(笑)

まだ小さくて、
また2週間後に来てくださいと言われてしまいましたが、
「おめでとうございます」
と言われて涙ぐんでしまいました😢💕

妊娠とわかれば、
この体調不良も頑張れる気がします!!(笑)

みなさん、
両親や義両親にはどのタイミングで報告しましたか?

コメント

つーちゃん

おめでとうございます!
両親には母子手帳もらってから
じゃーんって見せました!
泣いて喜んでくれましたよー!

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    泣いて喜んでくれるなんて...♡
    いいおじいちゃん、おばあちゃんですね💓

    • 3月7日
mama♡

おめでとうございます☺︎
母子手帳もらってから、報告しました♡

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    やっぱり母子手帳もらってからの報告が多いですねー☺︎✧‧˚

    • 3月7日
ゆ う ☺︎☆*。

両親にはすぐ言って義両親には
安定期入ってから言いました!

おめでとうございます(*´ω`*)

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    やっぱり両親には早く伝えたいですよね!
    タイミング迷います😵😵

    • 3月7日
aamama

おめでとうございます!
私は安定期に入ってから話しました!
2人目は今日話す予定です(^^)

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    落ち着いてから報告もありですよね💕
    あーくんmamaさんも二人目おめでとうございます♡

    • 3月7日
ゆう

おめでとうございます!
お身体大切にしてくださいね☺️

わたしは病院で心拍確認できて、母子手帳がもらえてから実両親には報告しました☺️
義両親には安定期入ってからでしたよ〜✨

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    初めてのことで不安ばかりですが、
    頑張ります( ¨̮ )︎︎❤︎︎

    やっぱり心拍確認できて、
    母子手帳もらえたタイミングが一区切りなのかもしれませんね💓両親には早めに報告したいです♡

    • 3月7日
にゃん

載せ忘れてしまいました(笑)

うたまろ

おめでとうございます😊
赤ちゃんもそんなに喜んでもらえて
幸せものですね!

私は実母にはその日、他は性別わかってから報告しました!

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡

    タイミング迷いますー😵😵
    やっぱり実母には早めに報告する方多いですね💕

    • 3月7日
どさんこ

おめでとうございます㊗️

自分の親には 即伝え、
義両親には
安定期に入ってから旦那が
LINEで伝えてました 😅

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡

    やっぱり自分の親には早く伝えたいですよね🤣💓
    義両親には安定期入ってからでいいかなーと思ってます!(笑)
    仲良くて好きなんですが、辛い時期に色々気使いたくなくて(笑)

    • 3月7日
まーまぱぱん

ひとまず、おめでとうございます!
心拍確認まで、不安maxだと思いますが、祈るのみです。
お体大事にされてくださいね。

私は5wで確認、
6wに家族には報告しました。
仕事場はともかく、家族には早く伝えてますいいと思います。もし、不幸なことが起きても、どうせ伝えるので。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    まだまだ壁はありますが、
    ここまで来れたこと幸せに感じてます♡

    そうですよね!
    職場はまだまだ伝えるつもりないんですけど
    家族には早めに伝えたいですね💕

    • 3月7日
りーちゃんまま

おめでとうございます!まだ寒いので体に気をつけてください👶🏼私は5ヶ月の安定期に入ってから報告しました✌🏻❤️

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    気温差激しい時期なので、体調には気をつけていきます!

    そうなんですね〜💓
    両親には早く伝えたくてうずうずしちゃいます(笑)

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます💗
私は実母には我慢できなくて胎嚢確認できてから、父には心拍確認できてから言いました!
義親にはつい先週くらいに言いました!
本当は義親にももう少し早く報告するはずだったんですが、中々タイミングが掴めず遅くなってしまいました😅

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    やっぱり実母には早く伝えたいですよね!!
    私も伝えたくて伝えたくて...♡ww
    2週間後の受診してからにしようと思っていますが、早く喜ぶ顔が見たいです♡

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます☺️
両親には心拍確認したら、義両親には
安定期入ってから伝えました(^-^)

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    そのタイミングがベストですかね♡
    私も両親には早く伝えたいです♪

    • 3月7日
ぽて

わー!おめでとうございます♡♡
わたしは実両親には心拍確認後、義両親には3.4ヶ月頃には報告してました!

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございますーーー♡♡
    やはりみなさん、実両親への報告は早めですね😍💓義両親と今月末旅行に行く予定があるので、早めに伝えるか迷います( ˟_˟ )( ˟_˟ )

    • 3月7日
deleted user

おめでとうございます☺️✨
うちは旦那が言いたくて、義両親にはそうそうに伝えることになりました😂笑
喜んでくれたので、結果オーライだと思ってます💧笑

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    旦那様、可愛らしいですね♡♡

    むしろ、
    うちの旦那は超現実主義なので私の両親にも安定期入ってからでもいいんじゃない?なんて言われてむかつきます!(笑)

    • 3月7日
 YULI

両親には結構直ぐに言いましたが義親には心拍が見えてから言いました💦

  • にゃん

    にゃん

    そうなんですねー💓
    早めに伝えておけば、つわりとかで辛い時期も両親には素直に甘えられそうですよね♪

    • 3月7日
macchi♡

すごいくっきりですね!
おめでとうございます✨

私はちょうど実家に行く用事があったので実母には病院行った翌週に報告しました!
義母には体調悪いということを話したらめっちゃ色々聞かれて、仕方なく初期に話しました💧

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます♡
    びっくりするぐらい早く、濃い反応がでました😳😳💓💓

    そうだったんですね〜♡
    みなさんの話聞いて、実両親には早く伝えようと思ってるんですが、
    義両親にはタイミング迷いますね( ˟_˟ )
    あまり早く伝えてあれこれやってくれるのも...ですし、遅いと遅いで、なんでもっと早く言ってくれないのーみたいになっても嫌ですしね(笑)

    • 3月7日
an

私も昨日病院に行って
2週間後の検診待ちです💞

自分の親には昨日病院から
帰ってきて報告しました🙆🏻‍♀️

義両親にはその2週間後の
検診で心拍確認できてから
報告するつもりです\(^^)/

  • にゃん

    にゃん

    わー♡同じタイミング♡嬉しい💓💓
    naさんもおめでとうございます☺︎✧‧˚

    心拍確認までできれば、
    一安心ですもんね♪
    2週間...
    長いですがお互い頑張りましょー♡

    • 3月7日
  • an

    an

    にゃんさんもおめでとうございます❤

    いつもの2週間なんで
    あっとゆう間やのに
    この2週間とてつもなく
    長くて不安ですよねー😭😂

    お互い頑張りましょう💞

    • 3月7日
  • にゃん

    にゃん

    ですよねーー😭😭💕
    毎日病院行って確認したいぐらいですよね(笑)

    同じ時期の妊婦さん嬉しいです♡
    一緒に頑張りましょーᕱ⑅ᕱ✧‧˚

    • 3月8日