※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

ミルク終わりのゲップは3ヶ月頃から不要です。バンボで座らせるのも良い方法です。

気になったので教えてください

いつまでミルク終わりのゲップってさせるのでしょう?

最近 ゲップをさせようとすると
反り返ったり 足で床を蹴ったりして
すごく大変で困ってます。
なので バンボに10分くらい座らせておいたり
するんですけど
いつ頃からゲップはさせなくていいんでしょうか?

コメント

( ∩ ˙-˙ )⊃

うちの子寝返りするようになってから自分で出してます( º_º )

  • あ


    吐き戻しとかないですか?

    • 3月6日
  • ( ∩ ˙-˙ )⊃

    ( ∩ ˙-˙ )⊃


    多少ありますがほぼ唾液です!
    ミルク飲ませてから勝手に寝返りしてゲェッてひとりでするのでなんかかわいいです( 笑 )

    • 3月6日
  • あ


    子供って可愛いですよね😊
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
コッシー

はっきりわかりませんが、うちは離乳食始めた頃からは、もうそんなにやらなくなった気がします(^^;

  • あ


    そうなんですね😊
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
.

うちは吐き戻しが少なくなった3ヶ月くらいでさせなくなりました🌸たまに寝返りして吐いちゃう時もありましたが気になるほどではありませんでした!

  • あ


    ウチも少しは吐いたりしますが
    そんなに言うほど沢山ではないので
    気にしなくて良かったのかなーと
    思いました😊
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
み

お座りができるようになった7ヶ月あたりから、座ると勝手にするようになったのでやめました🙂

  • あ


    お座りはまだ不安定で怖いので
    バンボで大丈夫そうですね😊

    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
🐹

今は自分でゲフッとだしてくれます!
おならはあまり出てないんですかね?😞

  • あ


    オナラも超します😅
    寝ながら大量の屁をこいてますww

    • 3月6日
  • 🐹

    🐹

    オナラ出てるのになんででしょうかね...(。•́︿•̀。)
    何もしてなくても苦しがってる感じですか?
    うちの子もくっさいオナラいっぱいしますw

    • 3月6日
  • あ


    お座りさしててゲップして
    寝返りしてもゲップは勝手にてでるんですけど
    ゲップはいつまでさしたらいいんだろうと思って質問しました!
    私が手伝わなくても勝手にしてくれるやらもうやらなくて良さそうですね😊
    ありがとうございました(^^)

    • 3月6日
☻♛

3ヶ月くらいですかね?‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬