
コメント

m
1~2分程度茹でてます🤔

パン好き
ほうれん草はアクが強いので、茹でる前に水にさらして、茹でてからも水にさらしたほうがいいと思います❗️
茹でる前に30分水にさらす。
葉先のみ10分程度茹でる。
茹でた後5分ほど水にさらす。
とわたしはやってました😄
-
あー
ありがとうございます☺️
いま やってみました!!
水気を絞りすぎて😭
水分が足らない気がするん
ですが 大丈夫ですかね💦?- 3月5日
-
パン好き
ここにお粥の上澄み足してとろみをつけさせれば大丈夫ですよ☺️
お粥の上澄みなければ、お湯に片栗粉でとろみつけたりしてました😉- 3月5日
-
あー
そうなんですね💖
ほんと助かりました😭
ありがとうございます!!
やってみます☺️- 3月5日
-
パン好き
離乳食、わからないことだらけで大変ですよね😃💦
頑張ってください✨- 3月5日
-
あー
調べたり必死なんですけど
細かい所はわからなくて😂
神経使っちゃいますね☺️💦笑
頑張ります💪💕- 3月5日

はげたん
わたしは、今の時期葉物は高いので、冷凍のほうれん草を使ってますよ!
離乳食用の本にも冷凍のものでも使えますよって書いてあったので(^_^)
お湯で30秒ほど茹でて水にさらして、細かく切って裏ごしするとあっという間にできますよ!!
時間もかからずに出来るので効率アップです( ^ω^ )
-
あー
ありがとうございます😊
冷凍でもいけるんですね💕- 3月5日

いーきー
私はほうれん草を洗って茹でて
指で挟むと潰れるくらいまで柔らかくしてお水に浸すというより洗ってました★
-
あー
ありがとうございます❤︎
しっかり洗いました😆- 3月5日
あー
ありがとうございます❤︎