※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

出産祝いをもらった際、内祝いは必要でしょうか?配るのが大変で悩んでいます。

出産祝い貰って内祝いってするものだと思ってお酒とかお菓子とか人によって変えて揃えたのですが…
家から30分内だし近いけど
あたしは郵送するつもりでいました。

両方の親戚全部回ったら
1日潰れるくらいです😅

だけど、旦那は持っていくもんだって回る気でいます💦

そんなもんでしょうか😓

コメント

とぉあ

育児も大変だろうし、郵送で良いと思います。

  • あや

    あや

    引っ越しもするので
    バタバタになるとは思います😅

    あたしも郵送して
    怒る人もいないと思うんですよね( TДT)💦

    • 3月5日
いっちゃん

どちらでもいいと思いますが、産後の体調が第一優先だと思います。

  • あや

    あや

    体調は大丈夫です!
    ただ引っ越しもあるのでバタバタするのが嫌だっただけです😅

    • 3月5日
うーたん♡

直接会うのは確かに凄く丁寧だとは思いますが...まだお子様小さいって事ですよね?
小さい子を連れて回れないですし、郵送で十分ですよ😌

  • あや

    あや

    生後一ヶ月です💦

    あたしも郵送でいいと思ってました( TДT)

    • 3月5日
  • うーたん♡

    うーたん♡

    生後1ヶ月の首がすわっていない子を車だとしても連れ回すの可哀想です。
    回ってる間に泣いたり、授乳やミルクだってありますし、時間通りになんて回れないですから😅
    小分けに回って、時間かけたとしても渡すの遅くなるだけですし💧
    旦那様は赤ちゃんのことを優先で考えて欲しいですね!
    回りたいなら旦那様1人で行かせるで良い気がします😅

    郵送して、もし赤ちゃん見せたいとかでしたら写真と手紙入れれば十分です✨
    内祝いは早く返して、赤ちゃんを連れて行くのはもっと落ち着いてからで良いと思います!

    • 3月5日
  • あや

    あや

    そうですよね😓
    あたしも疲れるし嫌です💦

    旦那にもっと話してみます!

    • 3月5日
ま

近い親戚とかは持って行くのはありかなと思います!!
両親とか祖父母とか!!

私の時は相手方の両親が隣の県だったんで郵送しました!!

  • あや

    あや

    わたしと旦那の両親の兄弟とかです!

    • 3月5日
  • ま

    それなら郵送でもよさそうですけどね!!
    一緒にお手紙入れて送るのもありかもです!!

    • 3月5日
  • あや

    あや

    お手紙いれてみます(^^)

    • 3月5日
黄緑子

田舎は、多いですね^^;
うちの旦那の実家も回ります。
近いなら行きます。

  • あや

    あや

    そうですか😓
    田舎者って本当に嫌ですね😅

    • 3月5日
まめ

産後どれくらいなのか分かりませんが、
1日潰してあっちこっち行くのは体力的にも大変なんじゃ…って思いました💦
もしかしたら、強引にお茶でもしてって~って家に上げられて時間とられるかもだし😭

そんなに回りたいなら旦那さん1人で回ってきてもらってもいいんじゃ…と思ってしまいました😂

  • あや

    あや

    生後一ヶ月です。

    家にあがるのは、きついですね😅
    多分他が回れないです💦

    あたしも同じこと思いました😂
    言えなかったですが…(笑)

    • 3月5日
mi♡

私は回れるとこは回りました!
体調も、こどもの体力もあるので何日かに分けていきました💦
わざわざお祝いを持ってきてくれたので、私も行くのが礼儀かなと思い💦
こどもの顔を見せながらいったので、みなさんに喜んでもらいました✨

たぶん家柄にもよるのかなと思います❗
旦那さんの家柄が、持っていくのが普通なら旦那さん側だけ行き、自分の方は郵送などにするなどしてもいいかなと思います❗

ボール

子どもに会ってないのにお祝いを頂いた方には家から1時間くらいかかっても基本渡しにまわりました。
あとは親戚の集まりがちょうど近々あった場合などはそこで渡しましたよ!
うちの旦那も田舎なので、そんなに厳しくないわたしの家よりそういう系は丁寧にしてます。

あや

そうですよね💦
子供やあたしより親戚のが大事なのかと思っちゃいます(´・ω・`)

お盆や年末年始は親戚の集まりがあるのでその時にでも会って貰うと思ってたのですがどう思いますか??

ボール

旦那さんの両親が親戚を大切にされてるとかですかね?わたしの旦那の両親は大切にされててそれをみて育ってる旦那なのでいろいろな場面で子どもやわたしより親戚が大事なのかなと思う時があります笑
言葉では家族の方が大事って言うんですけどね😅

GWとかならもうすぐだしいいかなと思いますがお盆だとちょっと遅すぎかなと言う印象です😵家から30分の距離なのにそこまで会わないのも...親戚との距離感って難しいですよね😭