
ママリで見かける市販のシチューは、大人向けのものですか?それとも幼児向けのものですか?
よくママリで見かける市販のシチューをお子さんにいつあげましたか?っていう市販は大人が食べるクレアおばさんとかのシチューですか?
それとも幼児食用のシチューの話ですか?
- ママリ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

宮田くん
市販の、だからクレアおばさんの事だと思います!

2kids.mama♡
大人用だと思いますよ(´・ω・`)
-
ママリ
もう大人用の使っていいんですかね🤔
- 3月5日
-
2kids.mama♡
いいと思いますよー!
うちはシチューはルー使わないけど
その頃には大人と同じの食べてたしカレーはルー使うから食べさせてましたよ!- 3月5日
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 3月5日

麦ちょこ
大人用のクレアおばさんとかのやつだと思います!
アレルギーがなければ大丈夫でしょうけど、もうそこは親の判断だと思います。
1歳すぎたら大人の物と同じものをそのまま食べさせている人も結構いますが、私は1歳半までは幼児用の一歳〜と記載のあるもの使ってましたし、2歳半くらいまでは大人用のシチューも薄めてあげてました。
大人用のバーモンドカレー甘口も最近デビューしたばかりでそれもまだ薄めで作ってます。
どこまでやるかはもう親の判断になってくると思います(^^;;
-
ママリ
人それぞれなのはそうなんですが、幼児食用のやつも市販っていうのかなーと思って😅
うちもまだホワイトソースは子供用で作ってるのでまだそれでやっていこうと思います😊
ありがとうございます!- 3月5日
ママリ
もうあげていいんですかね?
少し薄めてあげれば大丈夫でしょうか?