※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

ジョイントマットは6ヶ月から敷くことができます。プレイマットなども重ねて使えます。掃除はやや手間がかかります。

もうすぐ6ヶ月なんですが、
ジョイントマット何ヶ月頃から敷き始めましたか?
その上にプレイマットなどは敷いてますか?

ジョイントマットはやはり掃除大変ですか?

コメント

バニ山🐰

4ヶ月くらいからジョイントマットひいて、ラグマットひいてます!
なので、掃除はラグマットだけですよ😉
大掃除の時だけ、はがして掃除しました。

  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね🙋‍♀️
    大掃除の時はジョイントマットの下結構汚かったですか?

    • 3月6日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    端のほうは髪の毛や埃など結構ありました(T-T)

    • 3月6日
  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね‼️ありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます!

    • 3月6日
ポッキー

ジョイントマット引いていましたが、砂とかゴミとかたまり掃除が大変でした∑(゚Д゚)
ジョイントマットにもザラザラついたり、、、結局お風呂場で、何十枚も洗ったり、もう引かないと誓いました。
季節にあった絨毯?というかラグ?っていうんでしょうか?それだけにしました!

  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね😵💦💦
    掃除が大変だと良く聞くので😵💦💦
    でも、敷かないとクッション性のないフローリングでは心配でどうしようか悩んでいます😵💦💦
    今はカーペット?敷いてるんですが、毛並みの長いものなので
    カーペットだけだとしても毛並みのないものの方がいいですよね😅💦

    • 3月6日
あちゃん

ズリバイや寝返りが始まってから敷きましたよ! 掃除はしやすいように、大判タイプの、水を弾くタイプを買いました! クイックルワイパーをかけることが出来たので、綺麗に保てました! ただ傷が気になりました。プレイマットは敷いてません



うちは犬がいるため、汚れた時にすぐに拭き取りたいと、絨毯などはやめてジョイントにしました! 後、フローリングが硬かったので、、、

歩き出し、今引っ越したところは、フローリングの硬さは特別気にならないですし、ジョイントは使ってません、、

正直犬がいなければ、ジョイントより絨毯とかのが良いなーと思います! 気軽に洗えるものとかも今ありますしね!😋

ななみ

買うなら大判タイプが良いですよね🙋‍♀️
水を弾くタイプなんかあるんですね‼️‼️

今はジョイント使ってないんですね‼️
ある程度大きくなれば大丈夫かと思うのですが、まだ小さいうちはクッション性のないフローリングだと少し不安で😵💦💦
あと下の階とかにも響きますよね😵💦