

心
うちの母が15年ほど前に精神科通院歴があります
最近母を何かの保険にいれてあげたくて色々調べているんですが、
保険代理店さんに聞いたところ、以前精神科通院していた方は、これからも通院する可能性があるとして、受け入れてくれない保険会社がほとんどだそうです
それでも最近は、そういう人たちのためにと
精神科通院歴があっても入れる保険が少しずつ
出てきているそうです
うちの母が勧められた保険はアメリカンホームダイレクトの月額6000円ほどのプランでした

よーちん
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですか(>_<)
3社断られてて、申告の時効ってないのかな?なんて思ってました…
月そのくらいなら入れそうですね(*^▽^*)
ありがとうございます♪

心
母の場合は入院手術を主としてる保険ですのでその金額ですが、これに死亡保証をつけると少々高くなります
ネットで検索すると、
いろんな保険を取り扱っている代理店さんがあり問い合わせが出来ますので、確認されてみてもいいかもしれません
うちの場合、母は持病もあり精神科通院経験もあるので保険を諦めていたそうです
会社もたくさんあるので、全部の会社に確認とるのも大変なので
ネットの代理店さんに頼みました
今日また新たにアリコのフレキシーゴールドについて問い合わせてみたいと思ってます
お子さんの保険に関しましては、保険会社で違うかもしれませんが、旦那さんの扶養に入られてるのであれば、旦那さん名義でのほうがいいように思います
私も妊娠中で主人と
学資保険について話していますが、主人名義で入ることに話がまとまっています
理由の1つは
私は主人の扶養に入っていること
2つめは、もし主人が亡くなってしまった場合でも、支払う義務を追うことなく保険金を受け取れるからです
これは主人が先の事を
色々考えて私に提案してくれました

よーちん
遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます(*^▽^*)
そうですね!
ちょっと検索してみます。
なぜか学資保険は母親名義の方がいいよと保険屋さんに言われたのでそのまま申し込んでこの結果でした…
今までダメだったとこは最初に通院してたけど入れますか?って聞いて、たぶん大丈夫と言われたのに入れなくて(T_T)
保険は大事ですよね!
探してみます(*^▽^*)

心
昨日アリコに電話して見ました(*^^*)
精神科通院歴があることを話しましたが、入れるとの事でした
ただよーちんさんの場合は1年前ということなのでどうなるかはわかりませんが、受け入れてくれる保険は絶対に見つかりますよ(*^^*)
考えすぎず、焦らず
自分にぴったりの保険が見つかるといいですね(*^^*)
コメント