

まーママ
市販のうどん出汁を
人数分入れて見てはどうですか?

マリコ
どのくらいと言われると
残ったカレーとの割合もあると思うので難しいですね(・_・;
味見しながらでいいと思いますが、水で薄めためんつゆ、ねぎ、油揚げをいれてます(^^)
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてます。

yk3♡
鍋に出汁をとり好みの具を入れて
煮立ったらアクをとる
↓
めんつゆ大3くらいを入れる
↓
うどんを入れて麺がほぐれたら弱火
にして残りのカレーを入れる
↓
水溶き片栗粉 小1 水小2〜片栗粉大1 水大2
を入れて弱火で
とろみが出るまで煮る
私の主人に好評のカレーうどんの作り方です☆

ヒート
我が家の場合は、粉末だし、めんつゆ(または醤油)を適当に入れ、長ネギや豚肉など入れたい具材を足します😃
あとはうどんを入れ、最後にとろみをつけるために水溶き片栗粉を入れます💡
各家庭で作り方や好みが異なるかと思うので、適宜変えてください!😌✨
あくまでうちの場合なので!参考になれば…
コメント