
コメント

ルーミー
画像が私のスマホでは見にくいので見間違えてたらごめんなさい。
生地を裁断したあと②の前につけてみてはどうですか?

ルーミー
変ではないですよ☺️
せっかくの手作りですから自分の使いやすい物を作りたいですよね✨
生地のデザインによってはわざと糸の色を変えて縫ってもおしゃれだと思います☺️
前回コメントしたやり方だと②の後にAもBも表面にポケットをつけるので③で両生地を中表に(A,Bの表面を向き合わせて)縫えば、裏返した時に裏面の縫い目は隠れますよ😉
ルーミー
画像が私のスマホでは見にくいので見間違えてたらごめんなさい。
生地を裁断したあと②の前につけてみてはどうですか?
ルーミー
変ではないですよ☺️
せっかくの手作りですから自分の使いやすい物を作りたいですよね✨
生地のデザインによってはわざと糸の色を変えて縫ってもおしゃれだと思います☺️
前回コメントしたやり方だと②の後にAもBも表面にポケットをつけるので③で両生地を中表に(A,Bの表面を向き合わせて)縫えば、裏返した時に裏面の縫い目は隠れますよ😉
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ルーミー
A生地とB生地をくっつける前に、
内ポケットならB生地の表面に、
外ポケットならA生地の表面にです☺️
しおちゃん
コメントありがとうございます☆
すみません、見にくいですよね💦
わたしの方からもなぜだか見にくくて💦
このバッグ、リバーシブルになるんですけどポケットを内側と外側に1つずつ着けるのって変ですかね?
それとリバーシブルで作るとなると裏になってる部分も表になることを考えて糸が見えないように縫わないとまずいでしょうか?
しおちゃん
何回か撮影したもののうまく撮れずごめんなさい💦