
現在の季節に適した服装や寝る時の格好、新しい服の購入について相談です。
最近暖かい日が続いています。
同じような質問があると思いますが、今の時期の格好はどういう風がいいのでしょうか?
10月生まれの子ですが、生まれてから今までずっと
短肌着+コンビ肌着+カバーオールです。
たまに短肌着+ボディタイプ肌着+ベスト、ズボンという形です。
散歩にいくときは着ぐるみタイプのおくるみなどですが流石に今は暑いかなと思い、ベストを着せています。
寝る時も上記(短肌着+コンビ肌着+カバーオール)なんですが、流石に暑いですよね…
そろそろ服もサイズアウトしてきたので、新しいの買い足さないとと思うのですが、どういうタイプの物を買えばいいか迷っています。
質問がまとまっていませんが、今の時期はどういう格好がいいのか?寝る時の格好はどうか?服を買い足すならどういうものがいいかなど教えて頂けたらと思います。
- Mie(7歳)
コメント

ピコ
肌着はもうボディ1枚でいいんじゃないかなと思います!うちは4ヶ月頃からボディ肌着とカバーオールです☺︎お出かけは年中素材のカバーオールに脱ぎ着しやすい春物の上着で調整して、寝るときは年中素材の肌着にキルト素材のカバーオールです。

あーたん
最近、私の子どもも短肌着+コンビ肌着でしたがロンパースにしました😄
カバーオールもちょうど、サイズアウトしかけてるので、春用のもの買いに行こうとおもいます!
-
Mie
コメントありがとうございます。
カバーオールとロンパースの違いがあまりよくわからずどちらも同じものかと思っていました😂
ちなみに短肌着の上にロンパースってことでしょうか?- 3月4日
-
あーたん
間違えてたら申し訳ないのですが…
私はロンパースは肌着、カバーオールは服という認識でした💦
なので、ロンパースの下には何も着せてないです!- 3月4日
-
Mie
ロンパースは肌着にもなって服にもなるみたいですね!私はロンパースは肌着の上から着せてました😂
ロンパースのみで、上には何か着させますか?- 3月4日
-
あーたん
ロンパースの上にはカバーオール着させてます!😄
- 3月4日

k
うちの子も10月生まれです😊
肌着は、3ヶ月になったらボディ肌着にしてしまったので、肌着一枚+カバーオールで、寝るときはそれプラス6重ガーゼのスリーパーでした☺️カバーオールの素材を寒いときはキルト生地や厚手のものにしたりしてました!
外出時は、寒い日はユニクロの薄手のフリースの足付きカバーオールをよく着せてました!
私はカバーオールのほうが赤ちゃんぽくて好きだったので1歳くらいまで着せてましたが(さすがにハイハイとかしだすと着せずらかったですが😅)首が座ったらセパレート着せ始める人もいますし、そこは好みでいいと思います✨
-
Mie
コメントありがとうございます。
詳しく教えて頂きありがとうございます^^
ボディ肌着にカバーオールでいいんですね!洗濯物が少し減ります笑
私もカバーオールの方が赤ちゃんぽくて好きです😂それに、まだ首もすわってないので😂
ですがセパレートの方が種類多いし、今後のために買い足そうと思います^^- 3月4日
Mie
コメントありがとうございます。
詳しく教えていただきありがとうございます!寝る時の肌着というのは、ボディとは違うということでしょうか?
ピコ
寝るときも日中と同じ年中素材のボディ肌着使ってます!